[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:25868] Re: perl の日本語化。
田中久太郎@三鷹市です。
At 10:37 +0900 2000.12.10, OZAWA -Crouton- Sakuro wrote:
>これはpragmaモジュールにすぎません。
>
>JPerlは、Cソースコードレベルで内部にフラグを追加して、
>
>・正規表現が日本語を認識するか否か
>・trが日本語を認識するか否か
>・formatが日本語を認識するか否か
>
>などを個別に制御しています。プログラムをjperlという名前で実行するとこれらが
>初期状態でONになり、それ以外の名前であれば初期状態でOFFになります。
>
>I18N::Japaneseモジュールは、これらのフラグのON/OFFを、useやnoを使って個別
>に、局所的に制御するためのpragmaモジュールです。
さくさん、解説ありがとうございました。
なるほどそういうカラクリになっているのですか。
正規表現やtr, formatといったところをモジュールで再定義する
のは無理なんでしょうね。
うーむ、残念。
># L10Nぢゃないのか、という声あり。
(^^;
--
// mailto:tanaq@xxxxxxxxxxxxxxxx
// Tanaka 'Q-taro' Yasuhiro - Mitaka-shi Tokyo, Japan
// http://www02.so-net.ne.jp/~tanaq/romania/
// ↑ルーマニア洗濯機プレゼント!