[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:25880] Re: javaVM and fonts
碇です。
SATO Mitsukuni wrote:
> さとうみつくにです。
>
> potato上でmozilla M18とblackdownのj2re1.3を使って
> JAVAアプリケーション(yahoo! messenger)を動かしたのですが、
> フォントないためか日本語表示ができません。
>
> どなたか「これぞ!」という組み合わせを
> ご存じでしたらご教授ください。
>
> # 上記アプリケーションが動けば満足です:-)
>
確か
LANG=ja_JP.euc
^^これでロケールを判断しています。
font.propertiesと同じディレクトリに
fotn.properties.jaにコピー
swingはアウトラインフォント
awtはビットマップフォントを指定するのですが、
忘却してしまいました。
とりあえず、IBM製のjreなら
フォントが含まれている+font.propertiesが30ヶ国語ぐらい用意されている。
という感じでそのまま使えます。
sunの物はawtのフォントの指定がおかしいので修正が必要です。
何か参考になれば幸いです。
--
****************************************
碇 永志 PCA(株) ikari@xxxxxxxxx
****************************************