[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:26183] Re: javaVM and fonts
おかもとです。
> 加澤です。わはは。
>
> serif と sansserif の face が同じですと混乱する場合もあるかもしれません
> ね。wadalab-gothic も使うわけにはいかないのかな?
sansserif に wadalab-gothic を使って新しいファイルをアップしました。
が、動作確認していません(爆)
# フォントの設定が確認できる手頃なサンプルは何処かにないですかねぇ...
> 碇です。
>
> すいません、デマ書きました。
いや、再配布しなければ問題ないでしょう。
> watanabe -> misc とかやったら表示できるようになりました。
ん?
私の環境だと今のままで行けてます。
X11/font/misc/fonts.dir に下記のの記述があります。
kanji32.pcf.gz -watanabe-fixed-medium-r-normal--32-300-75-75-c-320-jisx0208.1983-0
kanji48.pcf.gz -watanabe-fixed-medium-r-normal--48-450-75-75-c-480-jisx0208.1983-0
私のフォント環境は下記のような感じですが、碇さんはどうなっているんで
しょうか?
ii xfonts-a12k12 1-2 12 dot Kanji & ASCII fonts for X
ii xfonts-base 3.3.6-2 standard fonts for X
ii xfonts-cjk 3.3.6-2 basic Chinese, Japanese, and Korean fonts fo
ii xfonts-intl-ja 1.1-9 International fonts for X -- Japanese.
ii xfonts-intl-ja 1.1-9 International fonts for X -- Japanese big.
ii xtt-fonts 0.19990222-5 Free Japanese TrueType fonts (mincho & gothi
ただし、Blackdown(j2sdk-1.3-2.deb)では、AWTでマルチバイト文字が旨く出
ないという問題が発生しています(misc watanabe の両方で)。
動作を確認したのは、IBM JDK1.3sr5(font.properties.jaはカスタマイズバー
ジョン)です。
# Blackdown にバグ報告はされてるのかな?
# それとも私の気合いが足りないだけ?
-----------------
岡本隆史