[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:26421] Re: win98+win2000+debian
From: Yutaka Takeuchi <yutakatk@xxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:26399] Re: win98+win2000+debian
Date: Sun, 14 Jan 2001 16:37:48 +0900
> 武内@浦安です。
>
> hibernation領域は hda1 に取れるのでしょうか ?
ノートは初めてで良く判ってませんが hybernation 領域は作った
のではなく、デフォルトで Linux の fdisk で hda1(hybernation)
hda2(Win98) になってました。
Win98 の起動ディスクでは Non-DOS, FAT32(LBA) に見えたと
思います。
で fips で分割して hda3, hda5, hda6 を作ったのですが。
# hybernation を誤解してるかも。。。
From: WATANABE Katsuyuki <katsuyuki_1.watanabe@xxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:26418] Re: win98+win2000+debian
Date: Mon, 15 Jan 2001 09:29:04 +0900
> 渡邉です。
>
> Win9x は拡張パーティションが DOS の拡張パーティションだと、
> その中に *必ず* FAT のドライブがあるものだとしてチェックし
> に行くようです。
> # 出典は失念。
なるほど。これっぽい挙動でした。
> Atsuhito Kohda wrote:
> > Win98 で見ると C(Win98) D(Linux 領域?) E(Win2000) のように
> > 認識してるみたいです。Win2000 からは C(Win98) D(Win2000) と
> > 正常に見ているようです。
>
> hda3 の Win2000 が拡張領域のはずの Linux 領域より後のドライブ
> レターが振られているのが少し謎ですが、
そうなんです。気持ちが悪い。でも Win98 の起動ディスクで
fdisk しても何故か hybernation, (C)Win98, Linux, (D)Win2000
のような順に表示されてた記憶があります。
> > # hda1(hybernation) hda2(Win98) hda3(Win2000)
> > # hda5(Debian) hda6(swap) にしてます。
>
> > そこで質問ですが hda5 hda6 を削除して FAT32 の hda4 に
> > してフォーマットしてしまえば解決でしょうか?信用無くして
> > るので確実に解決するなら Debian は削除します(^^;
>
> 上記の構成であれば、fdisk で hda4 を Linux Extended に変えて
> しまえば良いはずです。
> # cfdisk だと、拡張パーティションのタイプは変更できないはず。
なるほど。思い当ります。Ext DOS と表示されてましたね。
> あるいは Win2000 の再インストールが可能なら、hda5 以降に FAT
> のドライブがひとつできるようにすれば良いです。
> # hda5(Win2000/FAT), hda6(Debian/Ext2), hda7(Linux/swap) とか、
> # hda5(Data/FAT), hda6(Win2000/NTFS), hda7(Debian/Ext2),
> # hda7(Linux/swap) といった構成が良いかと。
>
> > Debian をインストールしなおせば解決したりするでしょうか?
> > これが一番希望ではあるのですが、直る気がしない。
>
> インストーラで cfdisk を使うと、拡張パーティションを DOS の
> 拡張で作ってしまうので、再インストールでは解決しないと思います。
大体状況が判ってきました。一応 hda5, hda6 を削除して
hda4 で FAT32 にして問題は起きないようにできたので何かの
方法で Linux も入れてみます。
ありがとうございました。
平成13年1月15日(月)
--
***************************
香田 温人(こうだ あつひと)
http://www1.pm.tokushima-u.ac.jp/%7Ekohda/