[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:28289] [Summary] woody パッケージを potate で利用したい



静岡大学の渥美です.

debian/rulesの修正でrebuld出来るようになりました.どうもありがとうございま
した.今までの情報をsummaryを送りますので,もしお気づきの点がありましたらお
知らせ下さい.

課題:
woodyのパッケージであるruby-1.6.3-3をpotatoで利用したい

方法:
I. 事前作業:
1. potato マシンで task-debian-devel をインストール
# apt-get install task-debian-devel

2. /etc/apt/sources.list に

deb-src ftp://ftp.jp.debian.org/debian woody main contrib non-free
deb-src ftp://ftp.jp.debian.org/debian-non-US woody/non-US main contrib
non-free
deb-src ftp://ftp.debian.or.jp/debian-jp woody-jp main contrib non-free

   などの行を追加 (適宜ミラーを使う).

II. 個別パッケージの作業
1. 適当な場所にカレントディレクトリを移動してソースパッケージの取得.
% apt-get update; apt-get source ruby

2. *.dscファイルの内容を確認し,足りないdependパッケージがあればそれをあら
かじめインストールしておく.dependパッケージについて,指定されたバージョン
がpotatoにない場合には,とりあえずpotato用の最も新しいバージョンのパッケー
ジをインストールする.今回の具体的作業は次の通り.
# apt-get install tcl8.2-dev tk-8.2-dev libgdbmg1-dev

3. *.dscファイル,ruby-1.6.3/debian/controlファイル,
ruby-1.6.3/debian/rulesファイルの修正.バージョン番号があっていないdependパ
ッケージについて,現在の環境のバージョンとなるようにこれらのファイルの内容
を修正する.

4. dch -v (新しいパッケージ番号).例えば ruby 1.6.3-3 に対しては
   1.6.3-3.0kiyotaka1 とかな番号を付ける.kiyotakaとつけているのは自分で
   rebuldしたパッケージが一目で分かるようにするためてす.
   # -i オプションの利用して,過去バージョンにする方法はよく分かりませんで
した.
   changelog の編集画面が開くので、適宜編集.
% cd ruby-1.6.3; dch -v 1.6.3-3.0kiyotaka1

5. パッケージの再構築を行う.PGP sign は無視しても大丈夫.(運が良ければ)
.deb ができる.
% rebuild

-- 
静岡大学総合情報処理センター 専任教官 渥美 清隆
  E-mail: kiyotaka@xxxxxxxxx
  URL: http://www.ka-lab.ac