[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:29338] woody install (Re: Re: unofficial な CD イメージの長期間ミラー希望)



佐野@浜松です。

ちょっと本筋とは離れた話なのでタイトル変更しておきます。

In <20010727234718.439dc844.white@xxxxxxxxxxxxxxxx>,
  on "Fri, 27 Jul 2001 23:53:00 +0900',
   with "[debian-users:29313] Re: unofficial な CDイメージの長期間ミラー希望",
 white <white@xxxxxxxxxxxxxxxx> さん wrote:

> 私はこれまで、slinkからpotatoへなどのような、アップグレードをネットワーク
> 経由でアップグレードした経験がありません。以前、メーリングリストで、
> ダイヤルアップ接続でのネットワーク経由で、アップグレードをしたら、かなり、
> 問題が生じたというようなものを読んだ記憶があります。
> まだ、正式リリースではないwoodyへのアップグレードなので、私には手に追えない
> 問題が生じるかもしれない?、テレホーダイの時間しか使えないので、

えっと、今のところまだ woody は開発途中で、最近は base freeze が
近いとか woody 版の boot-floppies でのインストールに成功したと
いう報告が出ているとか、そういう話も目にしてますけど、いずれにしろ
「正式リリースでない」ものですから、「アップグレードせずに最初から
 woody でインストールすれば問題が出ない」というものではないです。

むしろ、数ヶ月前の段階ではインストーラ自体に問題がいろいろあって、
まともにインストールできない状態だったこともあったみたいです。

なので、もし不安があるようなら、むしろ「最初から woody でインストール」に
挑戦するよりも、potato からのアップグレードに挑戦したほうが成功率は高いの
ではないかという気がします。

まあ人によって「何がむずかしいか」というのはいろいろでしょうけれど、
すくなくとも開発版のインストーラを試すのであれば、インストーラ自体の
開発に協力するというくらいの気持 (というか覚悟 ^^;;) でお願いします。

> テレホーダイの時間が切れて途中で回線が切れたら、
> アップグレードが途中で終ったら、
> システムはどうなるのか? 等の不安点が頭をよ切りました。

これは経験者に語っていただきたいところですが、別にどうなるというわけでも
無いのでは ? 「2晩ほど頑張れば」という大浦さんからのメールもありましたけど
そもそも apt でアップデートする場合、最初に必要なパッケージをすべてダウン
ロードしてから展開、入れ換え、設定と作業が進むので、ダウンロードの途中で
終ればそのまま途中で止まるでしょうし、ダウンロードがすべて終っていれば
ネットワークが切れても問題無いはずです。

(ネットワーク越しにアップグレード作業している場合は別。アップグレードの
途中でネットワークが切れると問題なのは、手元にシステムが無くて、例えば
 ssh 経由で実行してるとか、そういう場合、ですよね。)

どうしても不安なら -d オプションでダウンロードだけ実行してそこで止まる
ようにしておけば、展開や設定などの作業はあとでじっくりやればいいので、
安心してダウンロードできるのでは ?

> そこで、potatoからのアップグレードではなくて、woodyのcd-rを使って
> 最初から、インストールする方がトラブルが少ないのではと想像して、
> woodyのcdイメージのダウンロードを考えました。

最近は woody の base freeze も近いらしいので、最初から woody で
インストールしても、もしかしたら大丈夫かもしれませんけど、
 (もしもそれでうまく成功したら、それはそれで貴重な情報だし) 
どちらかといえば potato からアップグレードしたほうが、経験者も
多いことだし、より安全な選択じゃないかな、と。

もし最初から woody でインストールしたほうがトラブルが少ないので
あれば、たぶんもっと多勢の人がそうしているだろうと思いますよ。
既にかなり以前から unstable 版の CD-ROM はいくつか販売されていますし、
それらを購入された方々もいるはずですから。

> また、現在、ノートでもdebianを使っていますが、移動先で、debianのcd-rが
> 必要になることがあったので、やはり、cd-rの形で、
> 持っている方が良いと思いました。

そういう事情であれば、自分で必要な部分だけ ftp アーカイブを
ミラーして、それを例えば外付けの HDD にコピーして持っていた
ほうが良いのでは ?

どうしても CD が良いのなら、自分でミラーしたローカルな
アーカイブから抜き出して作成するということも可能でしょうし。

ネットワークから取ってくるところは、rsync などを利用して
ミラーで行なったほうが、回線資源の利用効率から考えても
better ではないかと。

無駄に終ったダウンロードの分も、その CD イメージを
提供しているサーバーも含めて、いろいろなところの資源は
使われているわけですから。

-- 
     # (わたしのおうちは浜松市、「夜のお菓子」で有名さ。)
    <kgh12351@xxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)