[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:31439] Re: kernel のコンパイル後ブートできなくなった ( 追加)



増田さん、ご返事ありがとうございました。
Debian GNU/Linux 徹底入門ーPotato対応ーの11.4.2に書いてあるとおりにmake-kpkg
でパッケージ化してインストールしたが、前と同様にブートが始めたときに勝手に再
起動してしまいます。
BIOSの設定を見ましたが問題の点は分かりませんが。。。
ところが、vmlinuzを前の状態、つまりデフォールトの2.2.20(Woodyです)に戻すと
上手くいきます。

アスカル

> -----Original Message-----
> From: Masdau Siro [mailto:smasuda@xxxxxxxxxxxxxxx]
> Sent: Monday, January 14, 2002 9:26 PM
> To: debian-users@debian.or.jp
> Subject: [debian-users:31434] Re: kernel のコンパイル後ブートできなく
> なった ( 追加)
>
>
>
> > アスカルです。kernel2.4.13をコンパイルし、できたbzImageをvmlinuzにリンク
> をさ
> > せ、liloを起動しました。
> その後に、liloを設定しなおしました。この場合ただリンクを張っただけでは、起
> 動時に
> 新しいカーネルは認識されません。
>
> > そのごリブートをしたがdebianがブートし始めたとたんに勝手に再起動してしま
> いま
> > す。次のブートでも同じ事の繰り返しです。
> > liloのコマンドで”Warning: Int 0x13 function 8 and 0x48 return
> different 
> > head/sector geometries for BIOS drive 0x80”という注意メッセージがでまし
> た。
> > アドバイスをお願いします。
> >
> このメッセージはBIOSと実際のハードデスクのもっているジオメトリーのデーター
> が違う
> とのことなので、気になるのでしたBIOS設定を変更してください。
>
> デビアン的には「make-kokg」でカーネルを作製して、「dpkg」でインストールす
る
> のが
> 正解なのですが。
>
> 増田 司郎/寿江
> メールアドレス smasuda@xxxxxxxxxxxxxxx
>
>