ちゃんちゃんこです。
IEEE1394接続のHDDを買ってきたのでカーネルをリコンパイルして
ieee1394,ohci1394,sbp2 のモジュールを使ってHDDを使用していますが、
起動時にsbp2ドライバが立ち上がるのが遅くて、HDDの認識がファイル
システムをfsckし始めるのにまにあわなくて、毎回緊急Login画面が出て
しまいます。
ieee1394とohci1394をカーネルに組み込んでfstabにnodefaultsを
指定すると、少し速くなりますが、それでも三回に一回くらいはfsck
に間に合いません。
現在、
KERNEL : 2.4.20-pre10
Debian: sid i386
根本的な解決方法はないでしょうか…
ちゃんちゃんこ