[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:37297] Re: オフィシャルCDの作り方
----- Original Message -----
From: "Kenshi Muto" <kmuto@xxxxxxxxxxxxxxx>
To: <debian-users@debian.or.jp>
Sent: Friday, June 06, 2003 9:12 AM
Subject: [debian-users:37288] Re: オフィシャルCDの作り方
> 武藤@Debianぷろじぇくとです。
>
> At Fri, 6 Jun 2003 03:20:49 +0900,
> Kobayashi-Shinji wrote:
> > MacOSからのインストール中にシェルを立ち上げ、
> > そこで予めマウントしておいたMacOSパーティションから、
> > モジュール2.2.23をLinuxパーティション上にコピーして、
> > 2.2r7(2.2.19)と入れ換えました。
> > これで何とか起動出来ました。
> >
> > 当方には、PotatoのオフィシャルCDはありません。
> > パッケージは、少しずつダウンロードしたものを一度WindowsでCD-Rに焼き、
> > Linuxパーティションのある2GB HDDにオフィシャルの階層と同じにコピーし
て、
> > apt-getしてます。
> > このインストール方法をインターネットでHPとして公開したいのですが、
> > 実際にアクセスしてくれる人が、Linuxをインストールしたくなった時、
> > オフィシャルCD(Potato2.2)が有りません。
> > CDを配布したいのです。
> potatoはもう古いバージョンで、現在のリリースバージョンはwoodyですので、
> なかなかCDイメージはないかと思います。
>
> いまいち具体的な内容を掴めなかったので、ヒントだけ。
>
> ・debian-cdを使えばだいたいできそうな気もします。この中のツールで依存関
> 係の面倒も見てくれます。
> ・また、依存関係うんぬんはおいといて、あるディレクトリ以下のPackagesを作
> るにはdpkg-scanpackagesというコマンドがあります(potatoなので
> apt-ftparchiveはない、はず)。
> ・debian-cdを使わずにCDに焼くときには、
> - Packagesは圧縮したもの/しないものの両方を用意したほうが無難
> - CDのトップ直下に.disk/labelというファイルを作り、ここに適当なCD名
> (apt-cdromで参照される)を入れる
武藤さん、どうも有難う御座います。
Packagesを作るのに、dpkg-scanpackagesコマンドが使えるというのは、僕にとって
は、大変重要で貴重な 情報です。
このコマンドは、本には載ってないですから。
ご好意に甘えついでに、もう一つ教えてください。
当方には、Debian Debian-jp Debian-non-US それぞれのパッケージが、計 1.6GB
ほどあります。
これを、何枚かのCD-Rに分けたいのですが、この分け方の目安が分からないのです。
やはり、何かのパッケージをインストールするのに、幾つものCD-Rを入れ換えるのは
面倒。
オフィシャルCDは、依存関係を考え、
一枚のCDに、依存関係のあるパッケージセットが全て揃えてある、と聞いたことがあ
ります。
実際そうでないと、CDを またいだ依存関係を構築してpackagesを作るのは、容易で
は無いような気がします。
いったい、本家やjpは、どうしているのですか?
とにもかくにも、どうも有り難う御座います。