いのうえ@京都です。 引用順不同で失礼します。 >>>> At Thu, 3 Jul 2003 22:22:06 +0900 [ML Count: 37576], >>>> `anfohmx'== "beppu@ryouiku" さん <anfohmx@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote: anfohmx| /etc/resolv.confが、書き換わるという状 anfohmx| 態は、解消いたしました。 それはおめでたい限りですが,*結局何が原因だったのですか?* それを報告していただかないことには私たちも安心できませんし, ML にとっても後方参照性を失うため無価値になってしまいます。 「あまり大したことではなかった; 出すのが恥ずかしい」という思い なのかもしれませんが,ミスコンフィギュレーションなんて 99% が 「大したことではない」ミスなのです。気にすることはありません。 自分のことより,後で似たような症状で困った人が検索したときに ヒットする,ということを考えてあげてください。 そうしていただいてはじめて,一緒に考えた人も「無駄ではなかった」 と喜べるのです。 >>>> At Thu, 3 Jul 2003 23:27:36 +0900 [ML Count: 37578], >>>> `anfo'== "beppu@home" さん <anfo@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote: anfo| 別府です。 anfo| 1.ifconfig では、eth0,lo,ppp0,sl0が、表示されます。 anfo| eth0の部分は、正しい設定だと思われます。 やけに多いですね ^^; anfo| 3.るーたーは、PPPoEにしています。 ルータで PPPoE を設定しているのであれば Debian Box では PPPoE する必要はありません。pon しっぱなしなのであれば poff して ppp0 を削除しなければいけないのでは。 anfo| 2.pingは、ルーターに届きません。 ということは,routing table が不適切になっているのではない でしょうか。`route` の実行結果はどうなっていますか? (**しかし,後述**) その結果とも関連しますが, anfo| 4.nslookupは、no servers could be reachedに、 anfo| なってしまいます。 /etc/resolv.conf を参照せずに % host www.debian.org [プロバイダから貰ったDNS Address] とするとどうなりますでしょうか。 anfo| 全部、時間が、 anfo| time=0.0msになってしまいます。 …ん? ping で time=0.0ms だったら届いているのでは? 〜正常な場合の例〜 % ping -c 4 192.168.0.1 PING 192.168.0.1 (192.168.0.1): 56 data bytes 64 bytes from 192.168.0.1: icmp_seq=0 ttl=128 time=1.2 ms 64 bytes from 192.168.0.1: icmp_seq=1 ttl=128 time=1.0 ms 64 bytes from 192.168.0.1: icmp_seq=2 ttl=128 time=1.1 ms 64 bytes from 192.168.0.1: icmp_seq=3 ttl=128 time=1.0 ms --- 192.168.0.1 ping statistics --- 4 packets transmitted, 4 packets received, 0% packet loss round-trip min/avg/max = 1.0/1.0/1.2 ms 〜不達の場合の例〜 % ping -c 4 192.168.29.254 PING 192.168.29.254 (192.168.29.254): 56 data bytes --- 192.168.29.254 ping statistics --- 4 packets transmitted, 0 packets received, 100% packet loss こういう出力結果は,script などを使って一字一句違えずに全て記録 してください (もちろんパスワードなどは別ですが)。別府さんという フィルタを通して勝手に解釈されたデータでは,客観性がなく,見る ほうとしても混乱が深まるばかりです。 Cf. Simon Tatham: 効果的にバグを報告するには http://www.unixuser.org/~ueno/bugs-ja.html Windows からの送受信ということで,ファイルの移動のために フロッピーを使ったりしなければならず面倒だとは思いますが,ぜひ お願いします。 (0) 作業は常に,作業前に tcshでは% env TERM=dumb script log.txt bashでは$ ( TERM=dumb; script log.txt ) として script 環境に入っておき,逐一記録しておく。 (1) Windows で FD をフォーマットする。 (2) 書込可能になっていることを確認して,Debian Box に挿入し, % mount /floppy (3) ログを移す。 % cp log.txt /floppy (4) FD を Windows マシンに挿入し,A:\LOG.TXT を開く。文字化けとか すると思うので,ちょっと賢めのエディタか,Mozilla などで開く と吉。 (5) メールにコピーペーストする。 また,今からでも遅くありませんから,自分自身の活動を記録に残す癖 を付けられるといいですよ。ルータに対する設定内容,/etc のファイル の変更内容,設定ツールで設定した内容など,システムの変更は,逐一, 時刻と共にメモしておきましょう。それだけで,症状に対する認識が 変わると思います。 # 手でやるのが面倒であれば,/etc 全体を CVS 管理するとか。まぁ, # CVS の使い方を覚える手間と,どっちもどっちという感じですが。 -- 井上 博之 / INOUE Hiroyuki E-Mail: dombly@xxxxxxxxxxxxxxxx PGP Fingerprint: CAF3 05AB B2C6 0869 2876 1F68 3C49 F871 BC66 3D8D ................................................................... :White Water Reno cryptographic eavesdropping CISU Dateline :Juiliett Class Submarine USCODE BRLO national information :infrastructure interception pink noise explosion terrorist IMF :(Cf. http://www.gnu.org/manual/emacs/html_chapter/emacs_29.html#SEC372)
Attachment:
pgp87mbIrJ9uv.pgp
Description: PGP signature