[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:38207] Re: マルチブートHDのバックアップを取る方法。



こんにちは。松田陽一@三鷹です。

From: Etsuji Nawa <e_nawa@xxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:38202] Re: マルチブートHDのバックアップを取る方法。
Date: Wed, 10 Sep 2003 09:30:16 +0900

> 那波です。

> > 私は職場のマシンをこの手法でやってます↓
> > 
> >    リンク名 [linux-users:91150] Re: システムバックアップについて
> >         URL: http://search.luky.org/linux-users.9/msg01166.html
> > 
> > 追加投資は HDD 1個で済みます。
> > 決して元 HDD と完全に同一容量である必要はありません。
> > 必要に応じて複数 HDD に跨ってバックアップを取ることも可能です。
> > 
>  趣旨がWindows XPとLinuxのMulti Boot DiskをそのままBackupですので、
> 元投稿者のスキルやトラブルを惹起した際のML参加者のコストを考慮した
> 結果、費用は掛かるかも知れないですが一番お手軽ではないかと...

ああ、 XP って Windows XP のことだったんですね。
ならば、 XP のバックアップってのは、そういう専用ハードウェアを
使わないと駄目でしょうね。

XP がどのような仕様になっているかは手元で使ってないので判りま
せんが、 Windows2000 の場合ですと、起動した OS が他の HDD にあ
る同種の OS のドライブレターを書き換える可能性がありますから。
例えば、バックアップした側の HDD にある Win2K で起動すると、そ
いつは E: になってしまう、みたいな感じです。
実際、私の手元の環境ではこれが起きました。

> > ブート?
> > lilo フロッピーでも作っておけば良いかと。
> > 
>  実の処、ここが一番肝になる部分では?複製と同時にMulti Boot出来な
> ければ意味が無い様な?

カーネルを含むブートフロッピーを作れば良いでしょう。
master が壊れたら slave を master に繋ぎ替えて、そのフロッピー
で起動すれば、 slave 側の /etc/fstab を書き換える必要はないで
しょう。
最低限必要なドライバ、例えば vga16 や ide_disk 等だけをカーネ
ルに含めて、それ以外をモジュールとして逃すよう、適切に
configuration したカーネルであれば、フロッピーに収めることは
難しくはないです。

(a) Win95/98/opendos でシステムフォーマットしたディスクに
    カーネルと loadlin.exe を入れてあげたり、

(b) dosfs でフォーマットしたディスクにカーネルを入れて、
    syslinux を使ってあげたり、

(c) dosfs / ext2fs 等でフォーマットしたディスクにカーネルを入
    れて、 フロッピーブートできるように lilo を使ってあげたり、

と、やり方は他にもあると思います。

# 今ならブート CD-R/RW というやり方もあるでしょう。
# やったことはないですけど。

grub を用いればこのような必要性すらないでしょう。
私は grub を使ったことがないので、詳細は他の方にお任せします。
--
Nothing but a peace sign.
松田 陽一(yoh)
mailto:yoh@xxxxxxxx
http://www.flcl.org/~yoh/index.htm