[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:41938] Re: カーネル再構築でエラーになります
- From: <shimono@xxxxxxxxxxxxxxxx>
 
- Subject: [debian-users:41938] Re: カーネル再構築でエラーになります
 
- Date: Wed, 10 Nov 2004 00:46:39 +0900
 
- List-help: <mailto:debian-users-ctl@debian.or.jp?body=help>
 
- List-id: debian-users.debian.or.jp
 
- List-owner: <mailto:debian-users-admin@debian.or.jp>
 
- List-post: <mailto:debian-users@debian.or.jp>
 
- List-software: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]
 
- List-unsubscribe: <mailto:debian-users-ctl@debian.or.jp?body=unsubscribe>
 
- X-ml-info: If you have a question, send e-mail with the body	"help" (without quotes) to the address debian-users-ctl@debian.or.jp;	help=<mailto:debian-users-ctl@debian.or.jp?body=help>
 
- X-ml-name: debian-users
 
- X-mlserver: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]; post only (only members can post)
 
- X-original-to: debian-users@debian.or.jp
 
- X-spam-level: *
 
- X-spam-status: No, hits=1.1 required=10.0	tests=EMAIL_ATTRIBUTION,IN_REP_TO,ISO2022JP_BODY,	      ISO2022JP_CHARSET,NO_REAL_NAME,QUOTED_EMAIL_TEXT,	      RCVD_IN_ORBS,RCVD_IN_OSIRUSOFT_COM,REFERENCES,	      SPAM_PHRASE_00_01,X_OSIRU_OPEN_RELAY	version=2.44
 
- References: <20041106.173248.74754516.kise@xxxxxxxxxxx>
 
- Message-id: <200411100046361EmdJ4@xxxxxxxxxxxxxxxx>
 
- X-mail-count: 41938
 
- X-mailer: EdMax Ver2.85.5F
 
Yoshio Kuroiwa <yoshi-39s10.kurumi@xxxxxxxxx> wrote:
下野です。
> 黒岩です。
> 
> 懇切丁寧なRESを送って下さって有り難うございます。
> 
> >5.カーネルソースのアーカイブを展開する。
> >
> >	#cd /usr/src
> >	#dpkg -i kernel-source-2.4.19_2.4.19-4.woody2_all.deb
> >	#tar xjfv kernel-source-2.4.19.tar.bz2
> >
> >	これで/usr/srcに kernel-source-2.4.19ディレクトリが作成される
> 
> をみまして「もしや」と思い/usr/srcを見ますとbcm4400.tar.gzが出来ていまし
> た。解凍して出来たmodules/bcm/srcに行ってREABME.TXTを参考にして、makeと
> 入力しましたが
>  b44mm.h:31 linux/modversion.h: No such file or directory
> となって中断されbcm4400.oが作成されませんでした。それで
> 
> >	#dpkg -i kernel-image-2.4.19_xxxxxxxx_i386.deb
> >	#dpkg -i bcm5700-module-2.4.19_7.3.5-3+xxxxxxxx_i386.deb
> 
> このbcm5700-moduleのdebパッケージはどのようにして作成されたのでしょうか。
> 私の場合kernel-2.4.24-2-386にアップしてあるのでbcm4400-moduleのdebパッケー
> ジが出来ればそれでいいのですが。(bcm4400とbcm5700では違うのでしょうか。)
> 
> よろしくお願いします。
> 
/usr/src/modules/bcm/srcでmakeされたとのことですが、私はしていません。
/usr/src/linux で
#make-kpkg --revision=xxxxxxxx kernel_image modules_image
としています。                  ↑
                      これがbcm5700のパッケージを作って!
											という意味合いと解釈しています。