[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:44311] Re: 1024シリンダ問題について教えてください



長南さん、蛯名さん、ishikawaさん

NANAです。ご返答ありがとうございます。

長南さんがおっしゃるとおり、私はiBookG4を使用しており、
BOISは使用しておらず、勉強の為に質問した次第です。


>確かに、この問題をメールで説明するのは勘弁してもらいたいところ ですね。 やはり、この問題は本が一冊できるほどものすごく複雑な問題なんです ね?

ただ、簡単にご説明して頂いたおかげで、理解することができました!
1024シリンダ問題はブートローダーの問題ではなくBIOSの問 題で、

・古いBIOSは1024シリンダ以降のディスクにアクセスできない
 よって1024シリンダ内にブートローダーを配置する必要がある
・ブートローダーはBIOSからディスク情報を得るので、古い BIOSを使用している際は、  1024シリンダ以降のディスク情報をブートローダーに与えること ができない  よってブートローダーは1024シリンダ以降のOSを起動でき ない
 (ブートローダーの問題ではない)

ということですね。

>。私はブートローダはLILO しか知らないので、LILO の 話をします。LILO は Linux のパーティションなら、 SWAP パーティションでないかぎり、一番目のディスクの基本パーティ ションのどこへでも入れられます(拡張パーティションそのもの でも OK)。その後、そのパーティションをアクティブにするだけ です。

ということは、LILO(ブートローダー)は、通常MBR (ブートパーティション)に配置しますが、IDEのプライマリー ディスクのパーティションなら、パーティションのフラグをオンにして おけば、ロードされるということですね。

やっと理解できました。皆様本当にありがとうございました。





On 2005/07/31, at 0:05, 長南洋一 wrote:

長南です。

メールを出した途端に思い出しました。
NANA さんのマシンは iBookG4 ではありませんでしたか。
だとしたら、まったく事情が違うのではないでしょうか。
1024 シリンダ問題とか、BIOS がどうのとかいうのは、 AT 互換機の
問題でしょう(この言い方も古いか)。

Mac については、私はまったく何も知りません。

--
長南洋一