[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:44339] Re: 1024シリンダ問題について教えてください



長南です。

だいたいおっしゃっるとおりだと思います。
ただすこし補足すると——

NANA さんのメールより [debian-users:44311]
> 
> ・古いBIOSは1024シリンダ以降のディスクにアクセスできない
>  よって1024シリンダ内にブートローダーを配置する必要がある

ブートローダが MBR(場所の方)以外にある場合、それを呼び出すのは、
普通 MBR(プログラムの方)です。そして、MBR も BIOS を利用しているから、
その制限を受けるということですね。

> ・ブートローダーはBIOSからディスク情報を得るので、古い 
> BIOSを使用している際は、
>  1024シリンダ以降のディスク情報をブートローダーに与えること 
> ができない
>  よってブートローダーは1024シリンダ以降のOSを起動でき 
> ない
>  (ブートローダーの問題ではない)

BIOS が古く、ブートローダが新しいときは、そうなります。
逆に、BIOS が 1024 シリンダ以上に対応しているのに、MBR や
ブートローダが BIOS のその機能を利用していない(できない)、
という状況もあります。たとえば、うんと古いバージョンの LILO を
使っている場合など。

去年、別の ML で教えていただいた文書を思い出しました。

  http://www.corso-b.net/itaya/multiboot/
    主に Windows の話ですが、「その1 理論編」と、「参考」の
    「2 8GB制限について」というところが参考になると思います。
    最終更新日: 2002.4.13 ですから、すでに古くなった部分もある
    かもしれません。

参考というより、勉強という感じですが。

-- 
長南洋一