[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:46396] Re: NICが検出されないことが原因だったと思われます。
武藤@Debianぷろじぇくとです。
At Sun, 23 Apr 2006 18:22:56 +0900,
SAITO Naohiko wrote:
> At Sun, 23 Apr 2006 17:40:37 +0900,
> 吉丸 一成 wrote:
> > 今日一日自力で頑張ってみましたが、やはりだめでした。
>
> 何をどうがんばったか書かないと「第三者」にはわからないでしょう。
むしろ3日徹夜して今日もがんばってるということなので、無理せず
しばらく休んだほうがいいと思うけど。
> > 使っているマシン
> > FMV-BIBLO NB55R
> > メモリ 100GB
> > HDD 80GB
これまでの情報を基に推測でアドバイスしてみます。ほかの方々のご意見も
参考に。
FMVなのは最初のほうのスレッドにあったeth0のMACアドレスで当たりを付けて
いたのだけど、192.168.11.*セグメントを使うことから多分BUFFALO系の
ルータ(DHCPでアドレス等が提供されており、特に何もいじっていない)、
家庭用に買ってもらって、CATV経由とすると、居間に無線ルータ置いて、
そこからPC内蔵(Atheos)の無線デバイスの無線で部屋にビビっという感じ?
eth0(Broadcom tg3ドライバ)は前のスレッドにある通り認識されており、
インストーラで出ているのも「ネットワークインターフェイスが見つかり
ませんでした」ではなく、
「ネットワークの自動設定に失敗しました。あなたのネットワークはおそら
く、DHCPプロトコルを使っていません。または、DHCPサーバが遅いか、何ら
かのネットワークハードウェアが正しく動作していないのでしょう。」
が出ていると思われる。
もし、有線のネットワークケーブルを使って接続しているのにこうなる、と
いう場合には、ケーブルの不良、誤ったケーブルの使用、口にちゃんと刺さ
っていない、という可能性がありますが、まぁ多分無線を使ってる。
んでもって、解決方法についてですが、Atheosの無線を使うのはちょっと厄介
なので有線にてのとっかかりを。
0. ルータにCATV向けの口のほかにいくつか「LAN」向けの口があることを確認。
1. 0.がOKなら、まずは少々投資いただいて、「カテゴリ5・ストレート・ネット
ワークケーブル」というのをコジマでもどこでもいいから聞いて購入してくる。
2. PCをルータの近くに運んで、ルータとPCを1.のケーブルでつなげる。
(ちなみにネットワークケーブルは100mまでは通信保証されるので、ちょっと
邪魔だけど相当遠くまで延ばせる)
3. インストーラでインストール。多分ネットワークにつながって使えるはず。
で、ここまできたらあとは、「atheos」「ndiswrapper」「madwifi」
「module-assistant」あたりをキーワードに、本を読んだりネットを調べたり。
#コジマで100GBに増設してくれるのか…ちょっと走ってくるかな
--
武藤 健志@ kmuto @ kmuto.jp
Debian/JPプロジェクト (kmuto@debian.org, kmuto@debian.or.jp)
株式会社トップスタジオ (kmuto@xxxxxxxxxxxxxxx)
URI: http://kmuto.jp/ (Debianな話題など)