[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:49491] Re: Re: ファイルシステムの変更の方法を教えて下さい。
武藤さん、いつもご支援ありがとうございます。
HTMLメールとは、申し訳ありません。
設定を見ましたが、テキストとなっていましたが
取り敢えず、UTF-8に変更してこのメールを書いています。
質問で明確でなかった点は、全てのパーティションが
reiserFSということです。
私は、現状の状況を再度EXT3で再フォーマットして
PARTIMAGEのイメージを戻すことが出来ないのでしょうか?
当然パーティションは、前回のreiserfsと同一にしますが。
Partimageは、ファイルシステムも含めているのでしょうか?
全ファイルをTarでアーカイブできないでしょうか?
こんな経験がないので、安全で簡単な方法を是非とも
ご教示下さい。
07/10/05 に Kenshi Muto <kmuto@xxxxxxxx> さんは書きました:
武藤@Debianぷろじぇくとです。
#HTMLメールになっているようなので、プレインテキストで送るようにgmailの
修正をお願いします。
At Fri, 5 Oct 2007 17:52:16 +0900,
=?ISO-2022-JP?B?GyRCRWxALzBsGyhC?= wrote:
> 現在 *ファイルシステムReiserFS*でetchをインストールしていますが、今後のサポートを
> 考えるとおぼつかない気もするので従来使用していたext2、ext3に変更したいと思います。
> home ディレクトリでweb サーバー、メールサーバー、samba等を動かしています。
> 稼動後ファイルシステムを変更した経験がないため、どうするのが安全で簡単な方法か
> 教えて下さい。
>
> 現状partimageを使って、reiserFSのシステムイメージを外付けdiskにフルバックアップ
> しております。
reiserfs→ext3の対象は/homeパーティションだけということですかね。
だとすれば、別のディスクをマウントした状態でrsyncの-aと-Hの両方の
オプションを使えば、オーナ/パーミッション/ハードリンクすべてが保持
された状態でコピーされます。
そのあとに/homeをアンマウント、mkfs.ext3でフォーマット、/etc/fstabの
/homeの行をreiserfs→ext3、/homeをマウント、バックアップからrsync -aHで
戻す、といった手順でいけるのではないかと思います。
/などもreiserfsにしており、これを…という話であれば、Knoppixなどの上
から上記の応用でできないことはないのですが、設定/ユーザデータのバック
アップ後に再インストールのほうが、かえってトータルコストは安いんじゃない
かと思われます。
--
武藤 健志@ kmuto @ kmuto.jp
Debian/JPプロジェクト (kmuto@debian.org,
kmuto@debian.or.jp)
株式会社トップスタジオ (kmuto@xxxxxxxxxxxxxxx)
URI: http://kmuto.jp/ (Debianな話題など)