[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:50890] Re: MBRを上書きしてしまいました。



長南です。

どうせ BIOS のメーカーが違うのですから、こちらとできるだけ同じに
しようとお考えにならないでもよかったのです。わたくしとしては、とにかく、
BIOS 設定でブートデバイスにハードディスクと CD-ROM の両方が指定して
あればよい、取りあえず CD の方を前に出しておこうか、ぐらいに考えて
いたのですから。

# ついでに書いておくと、わたしのところでは Boot Device をすべて
# CD-ROM にしておくと、ハードディスクからブートしなくなりました。

今現在はこうなっているのですね。

梅田さんのメールより [debian-users:50886]
>
>   1st Boot Device    [Floppy]
>   2nd Boot Device    [CD-ROM]
>   3rd Boot Device    [Vineの入ってるハードディスク]

# Vine の入っているハードディスク(hda)の MBR には、debian から
# インストールした GRUB が入っているはずなんですね。

そうしたら、ブート時にこんなメッセージが出た。

> Verifying DMI Pool Data........
> Boot from ATAPI CD-ROM:Bootable CD does not exist...
> 1234F:

この BIOS では、CD-ROM の起動順がハードディスクより先で、しかも
Bootable CD が入っていないときは、常に「Boot from ATAPI CD-ROM:
Bootable CD does not exist...」が出るんでしょうか。

とにかく、「1234F:」が謎です。Vine もバージョンが 4.x なら、
標準のブートローダは Grub です。武藤さんがおっしゃったように、
何かキイを押してみましたか(1 とか 2 とか)。

それから、この「1234F:」というエラーだかメッセージだかが出るのは、
CD が入っていないので、起動順が次の、ハードディスクの MBR を
BIOS が読みに行った結果だとしたら、MBR がおかしくなっているのかも
しれません(わたしにはそんな経験が一度もないのですが)。

この際、debian の Grub を hda に入れ直してしまったらどうでしょうか。

debian etch のインストール CD から rescue mode でブートします。
出てくるメッセージに答えてどんどん進んでいくと、「レスキュー操作」
という画面に出ます。そこに、「GRUB ブートローダの再インストール」
という項目がありますから、それを選べばよいのではないかと思います。

# 松田さんが Knoppix を使う方法を書いていらっしゃいます。
# そっちのほうがよいかもしれません。

なお hda1 の中味についてですが−−

> root@Knoppix:/media/hda1# cd /media/hda1/
> root@Knoppix:/media/hda1# ls -a
> .                           initrd-2.6.16-76.37vl4.img
> ..                          initrd.img
> System.map                  initrd.old.img
> System.map-2.6.16-0vl76.27  kernel.h
> System.map-2.6.16-76.37vl4  lost+found
> System.map.old              vmlinuz
> config-2.6.16-0vl76.27      vmlinuz-2.6.16-0vl76.27
> config-2.6.16-76.37vl4      vmlinuz-2.6.16-76.37vl4
> grub                        vmlinuz.old
> initrd-2.6.16-0vl76.27.img

これは /boot パーティションですね。やっぱり / パーティションが
行方不明になっているようです。 思うのですが、Vine をインストールした
とき、/ は hdb に作ったんじゃないでしょうか。だから、debian を
インストールしたとき消されてしまったのでは。

-- 
長南洋一