[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:52763] Re: iceweaselがクラッシュします(mozilla-plugin-vlc)
遅れてすいません。返信ありがとうございます。
遅れてすいません。(ナマズをインストール・設定していて遅くなりました)
返信ありがとうございます。
> まずは
> ・~/.mozilla をリネームして真っ新なプロファイルを作り直してみて現象が再現するか
~/.mozilla ディレクトリにはfirefoxの他に「extension」「iceowl」がありま
した。他のアプリケーションの影響を考え、firefoxの方だけ一旦別ディレクト
リ移動させ、新しいプロファイルでやってみましたが、結果は代わりありません
でした。
やはり「~/.mozilla」をリネームすべきでしょうかね?
一応移動したプロファイルは元にもどしましたが、拡張機能をインストールして
いるため、そのような環境で一旦移動させたプロファイルを元に戻すということ
はまずいのでしょうか?(新しく作り直したプロファイルのまま起動しないとい
けない? それとも拡張機能は関係ない?)
なお、新しいプロファイルにも拡張機能はインストールされていました。無論初
期設定に戻っていましたが。
なお、参考のためにインストールしている拡張機能を列挙しておきます。すべて
Debian純正のもので「apt」からインストールしたものです。
モジラ本家からインストールしたものではありません。(安定性のことを考え
て)
・adblock plus
・Dom inpecter
・Firebug
・image zoom
・JavaScript Debbuger
・NoScript
・Nuke image
・ScrapBook
・WebDevelope
> ・他のユーザを作って現象が再現するか
すいません、「他のユーザーで起動する」というのは、新たにログイン可能な
ユーザーを作成して実行(adduserする)するというのでしょうか、それとも
「プロファイルマネージャ」を起動して新しくプロファイルをもう一つ作るとい
うものでしょうか?
>
> 余力があれば
> ・virtualbox や vmware などを使って壊しても良い環境を作って、パッケージ
> などを入れ替えなどテストしてみる
> なども問題の絞り込みに役立ちます。
すいません、時間の関係でできませんでした。一応「virtualbox」はインストー
ル済みです。(OSE版ですけど、機能的には変わりないですよね、たぶん)
> xulrunner の方でセキュリティバグは修正しているはずです。
> http://packages.debian.org/changelogs/pool/main/x/xulrunner/xulrunner_1.9.0.12-0lenny1/changelog
たしか動的リンクしているとかなんとか。
# 本家の方ではfirefox3.5がリリースされ、3.0.x系のサポートがもうそろそろ
終わるようですね。Debianの方では、次期リリースにでも「iceweasel 3.5」と
いう名のものでも出すのでしょうかね? モジラ関係のソフトの扱いはリリース
ノートに書いてありましたが、もし本家(モジラ)のほうがサポート終了になっ
てアップデートされなくなったら、Debian側はどういう対処をするのでしょう?
新しいDebian(6.0)がでないままiceweaselのセキュリティサポートを終了した
らとても怖いです。
# 代替のブラウザ……、Debianからインストールできるといえば風博士とかGaleon
とかEpiphanyとか? w3mやlynxやNetSurfとかもありますね。Synapticで他にも
探してみます。