[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:54522] Dynabook E8/420CME でXが立ち上がりません(squeeze)
> Re: 最新パッケージの内容が古い場合どうすればよいでしょうか
squeezeならfontforgeが最新である、との情報をいただいたので、入れ直し
ていますが、ハマってます。
DVDイメージですとinstall実行を指示したところで画面がでなくなります
CDイメージですとinstallできたのですが、rebootしたところでxwdの画面
が出ません。
かつ ctrl+alt+F10 してもconsoleモードになりません。
シングルモードで立ち上げ、/var/log/Xorg.0.log を見ますと
(==) Log file: "/var/log/Xorg.0.log", Time: Mon Oct 4 14:37:08 2010
(==) Using system config directory "/usr/share/X11/xorg.conf.d"
(==) No Layout section. Using the first Screen section.
(==) No screen section available. Using defaults.
(**) |-->Screen "Default Screen Section" (0)
(**) | |-->Monitor "<default monitor>"
(==) No monitor specified for screen "Default Screen Section".
Using a default monitor configuration.
(==) Automatically adding devices
(==) Automatically enabling devices
(WW) The directory "/usr/share/fonts/X11/cyrillic" does not exist.
Entry deleted from font path.
となって居ます。多分チップセット 852GM は default monitor では
ダメなんだろう、と Screen section を追加すべく /usr/share/X11/xorg.conf.d
を覗いてみたのですが、、、、
かってX11のconfを触っていたころとは様変わりしていて見当がつきません。
defaultの設定情報も見当たりませんし。
どの辺を調査すれば良いかお知恵をお貸しください。
もしくは、元々の質問に戻って
fontforgeの「2008-9-27」以降の版を lenny で使うようにするには
どのようにしたものかお知恵をお貸しください。
> 1. ubuntuのパッケージを取り寄せてinstallする
> 2. rpmを取り寄せてinstallする
> 3. ソースからビルドする
> 4. debianのパッケージを作ってinstallする
> 5. debianのしかるべき所にお願いして最新版でパッケージを作ってもらう
> (もしくは動くのが判っている 2009-9-23版)
> というのが候補かと思います。
>
> 私の力では、3はどうにかなると思うのですが
> debianでのパッケージの更新についていけなくなるのが気がかりです。
> 他の方法はどうやって良いか見当がつきません。
6.が増えました。squeezeのパッケージをlennyにinstallする