[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:57088] Re: PM-G720トラブル
- From: hiro_comm1@xxxxxxxxxxx
- Subject: [debian-users:57088] Re: PM-G720トラブル
- Date: Sun, 30 Mar 2014 13:37:41 +0900
- Dkim-signature: v=1; a=rsa-sha256; c=relaxed/relaxed; d=yahoo.co.jp; s=yj20110701; t=1396154261; bh=2sEXD3NGUBC7TQtjru+clGrSRZEprSg0B9r55G5swAc=; h=Received:X-Apparently-From:X-YMail-OSG:Date:From:To:Subject:Message-Id:In-Reply-To:References:X-Mailer:Mime-Version:Content-Type:Content-Transfer-Encoding; b=ZzMAdAaTkh2Uqm3PsJWq7F1f/QC0M+xoSgF8mwz4XWv6izMB7Y2pUXFQP2xmSEB0McdaMJ7+F4v4Jh826Un/a+OxBvyuBU2p3lBMxuuy8q5lL1/fq3m60oO5enTJqFfoYr5dW6y1fIq8Xdv7zw+wl2QVfUaQ03PbIF2iZc2276I=
- Domainkey-signature: a=rsa-sha1; q=dns; c=nofws; s=yj20110701; d=yahoo.co.jp; h=Received:X-Apparently-From:X-YMail-OSG:Date:From:To:Subject:Message-Id:In-Reply-To:References:X-Mailer:Mime-Version:Content-Type:Content-Transfer-Encoding; b=FChvm03D6HR0mEp9MChR8caxitFipdryhcv0GuLUippdGSMfb6Z7ZSVoLc3lIKhqSRPxc2+M1cqBsERUzZV0haeSoZdbx5h4JhT7UkHke3Ko+EPtYYGM4m0QZfWGZ2ofrTIprDuppPOCSpOBkaqWjRpOa7ZXWzkurqb2IItt0SE= ;
- List-help: <mailto:debian-users-ctl@debian.or.jp?body=help>
- List-id: debian-users.debian.or.jp
- List-owner: <mailto:debian-users-admin@debian.or.jp>
- List-post: <mailto:debian-users@debian.or.jp>
- List-software: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]
- List-unsubscribe: <mailto:debian-users-ctl@debian.or.jp?body=unsubscribe>
- X-apparently-from: <hiro_comm1@xxxxxxxxxxx>
- X-ml-info: If you have a question, send e-mail with the body "help" (without quotes) to the address debian-users-ctl@debian.or.jp; help=<mailto:debian-users-ctl@debian.or.jp?body=help>
- X-ml-name: debian-users
- X-mlserver: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]; post only (only members can post)
- X-original-to: debian-users-dist@debian.or.jp
- X-spam-checker-version: SpamAssassin 3.2.5 (2008-06-10) on osdn.debian.or.jp
- X-spam-level:
- X-spam-status: No, score=-0.2 required=10.0 tests=KI,RCVD_IN_BL_SPAMCOP_NET autolearn=disabled version=3.2.5
- X-yahoo-newman-id: 455753.74738.bm@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
- X-yahoo-newman-property: ymail-5
- X-ymail-osg: 9xa0M74VM1lcvmRbU3scIJKKAGVjkwnqHF4MJoJZCjVaGmO9.dDcPt5BS1Q.UndUjAsArztqPo7inkwC6Ft7.GPrznb6Jn4IPecT751bf2jaGH6mWJY5Qx3oBSnQO9w.6fRJIAXPu6FRi4xQlJz8TmcrJSRwsjn1XfQQnpWnNOkzsSPtyvE4W6tuPjCQeDLqYG.70AE31DQ_CZHcQzT2tDvTNxW0BhNEcdzzZL1S5DNYmHhi4SLDGMj92p8jJHXetutdcnudNePRYKOET5Hu7NKiWaw5WgvOmsKqKOcBuzWR4i8um8EWY4WdsLtSDUutIPZohxGTqisySJkZQYdsIpCZHKejw4sfeM3xHFq8lXaEcuuDElyZV3M2sRuONQqRp0X_RFmIQH4hPRUEUC7ntSabp61aWrE50q8H5sNMy6jAjcZDtSLrMn_EvA--
- References: <20140329213830.39f1f609.hiro_comm1@xxxxxxxxxxx> <53375FA5.6080806@xxxxxxxxx>
- Message-id: <20140330133739.f83e3cb6.hiro_comm1@xxxxxxxxxxx>
- X-mail-count: 57088
- X-mailer: Sylpheed 3.0.2 (GTK+ 2.20.1; i486-pc-linux-gnu)
野村 様
海藤です。
いつもお世話になっております
早速のレスありがとうございます。
過去メールの再確認もしましたが、残念ながら症状が異なります。
GNOME画面から「アクティビティ」「アプリケーション」「システム設定」の
「プリンター」を選び「新しいプリンターの追加」を実施すると「PM-G720」は
検出されて追加できます。(ただし型式はPM-G850と表示されている)
ここで「テストページを印刷(T)」を実施(クリック)すると
”意味不明の文字列を数行印字した後、改ページ”を繰り返します。
もちろん他のアプリから印刷を試みても意味不明の文字列を印字
することに変わりありません。
これまで使用してきたOSでプリンターでトラブったことが無いので
どこをどう確認して良いのかも判っておりません。
最新のドライバーをダウンロードしてきてインストールしてみる
くらいのことはトライしましたが状況に変化はありません。
「Wheezyをクリーンインストールしなおせば・・・」という結論
に行き着いたら再インストールするつもりはあります。
差し当たり、「この辺を突っつけば」というご助言頂けたら助か
ります。
以上です。
On Sun, 30 Mar 2014 08:58:26 +0900
Tomoo Nomura <nomurat@xxxxxxxxx> wrote:
> こんばんは。
>
> どんなエラーですか?
> cupsに「rendering completed」とでて、それ以上進まないのではありませんか?
> これは、[debian-users:56031] gstorasterでエラー を参照してください。
> Debian BUG Reportは、 #674500 です。2012-07-25 ですから、2年近くになり
> ますね。
> gnome,gtk+3の開発者と押し付けあいがあり、中断しているようです。
> とりあえず、私はBrotherのプリンターを買ってしのいでいます。
>
> 野村
>
>
>
> On 03/29/2014 09:38 PM, hiro_comm1@xxxxxxxxxxx wrote:
> > 海藤です。
> > いつもお世話になっております。
> >
> > debianをsqeezeからwheezyにしたところプリンター(PM-G720)が
> > 正常に動作しなくて困ってます。
> > どなたかお知恵をお借りできないものかと思い書き込みました。
> >
> > <使用環境>
> > PC:Acer ASPIRE M340
> > OS:Wheezy Linux 3.2.0-4-amd64
> > GNOME 3.4.2
> > Printer:EPSON PM-G720
> >
> > 別パーテーションにインストールされているWindows7やsqeezeでは
> > 正常に印字出きるのでプリンターや物理接続は悪くないと思います。
> >
> > ここ3ヶ月以上プリンターが必要な時はOSを切り替えるということを
> > してきてましたのでそろそろ解決できないものかと思ってます。
> >
> > どなたか対処方法やトラブルシュートに関して記載されているURL等
> > をご存知の方がおりましたら情報提供をお願いします。
> >
> > 以上です。
> >
> >
>
>
> --
> ****** Nomura Technical Management Office Ltd. *****************
> Tomoo Nomura nomura@xxxxxxxxx http://www.tmo.co.jp/
> Phone: +81-78-797-0240 Fax: +81-78-754-8240
> Worldwide Airline Timetable 'Flight Planner'
> European Electronic Timetable 'HAFAS' ValueFax Support
> ****************************************************************
>