[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: Meaning of "OR"
前原です。
From: Ueyama Rui <rui@xxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: Meaning of "OR"
Date: Sun, 7 Mar 1999 14:31:10 +0900
> http://www.debian.org/index.html の
> Debian is a free, or Open Source, operating system (OS)...
> は
> Debian はあなたのコンピュータのためのフリー、あるいはオープンソースの...
>
> と訳されていますが、ここでの "or" は「あるいは」ではなく、「いわゆる」
> とか「すなわち」という意味ではないでしょうか?
私が翻訳したときは「すなわち」としていたと思うのですが…あっ、バージョン
が 1.4 から 1.5 になったときに更新されていますね
(http://www.debian.org/cgi-bin/cvsweb/webwml/webwml/japanese 参照)。
ここでの "or" の意味はうえやまさんの解釈の方がいいと思います。「オープン
ソース」という言葉を使う以上は、それが「フリー」と同義なのだということを
しっかりと伝える、あるいは「オープンソース」という言葉はもうやめるべき、
のいずれかといったところでしょうか。
原文には "Open Source" が残っているので、「すなわち」に修正しておきます。
参考:
"It's Time to Talk About Free Software Again"
http://www.debian.org/Lists-Archives/debian-devel-9902/msg01641.html
--
Keita Maehara <maehara@debian.or.jp>