[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: www.debian.org 翻訳



At Fri, 18 Jan 2002 13:58:10 +0900,
KISE Hiroshi wrote:
> 
> From: Fumitoshi UKAI <ukai@debian.or.jp>
> Subject: Re: www.debian.org 翻訳
> Date: Fri, 18 Jan 2002 01:37:57 +0900
> > > 翻訳状況の統計:
> > > http://www.debian.org/devel/website/stats/
> > > http://www.debian.org/devel/website/stats/ja.html
> > 
> > このページを定期的にみて Outdated translations に移動したら
> > BTS/JP につっこむ(もしくは単に -www@jp になげる)ような仕組を
> > つくるとよかったりしないでしょうか?
> 
> BTSのおもしろい(=興味深い)使い方ですね。いま、BTS/JPに送ると
> -users@jpにも投稿されると思うのですけど、それを-www@jpだけに
> できるのであれば、BTS/JPのほうが便利だと思います。

BTS/JPでやるんなら そうしたほうがいいでしょうね。

# まぁJP Packages自体の重要性はなくなってきてるから
# JP PackagesのためのBTSとして BTS/JPを運用していくんなら
# もう -users@jpに投稿する必要とかない(-devel@jpかjp-qa@でよい)かも

At Fri, 18 Jan 2002 16:24:22 +0900,
Tomohiro KUBOTA wrote:

> > > http://www.debian.org/devel/website/stats/
> > > http://www.debian.org/devel/website/stats/ja.html
> > 
> > このページを定期的にみて Outdated translations に移動したら
> > BTS/JP につっこむ(もしくは単に -www@jp になげる)ような仕組を
> > つくるとよかったりしないでしょうか?
> 
> そうですね。そのようにすれば、-www@jp を読んでいる全員が、
> 翻訳が古くなったという通知を受けることになりますので、
> 更新活動が活発になりそうに思います。
> 
> ただ、BTS/JP よりは、-www@jp でも十分な気がします。というのは、
> BTS にすると、追跡は楽ですが、オープンしたりクローズしたり、
> といった手間がちょっと面倒な気がします。

RFTとcloseあたりは自動化できるとふんでいるんですが。
ITT に関しては、-www@jp に「これから翻訳します」というのを
なげるのと同じかんじでいいので、そんなに面倒ではないような。

> ただ、BTS の利点は、古いバグ報告でも (少なくとも未解決のものは)
> 参照できる、というのがあります。-www@jp に送るだけだと、ML の
> 性質として、古いメールは忘却のかなたに行ってしまうというのが
> ありますが、それは BTS のほうがいいかもしれません。ただ、この
> 利点については、どうせ BTS のウェブページを能動的に調べるの
> なら、website/stats のウェブページを見るのと変わらないように
> 思います。(つまり、この点においてもやはり BTS ならではの利点
> ということにはならない)。

website/statsページだと誰かが予約してるとかは わからないのでは?
そういうのは別になくていいのなら -www@jp になげるだけでいいかも。
 
> というわけで、website/stats/ja.html を見て -www@jp に投げる
> ような仕組みを作る、に賛成です。(どうすればできるかな...)

とりあえず website/stats/ja.htmlをみて処理するあたりを
ちょっとつくってみます。

-- 
鵜飼文敏