[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: Debian joins Desktop Linux Consortium



久保田です。

From: Hideki Yamane <henrich@xxxxxxxxxxxxxx>
Subject: Debian joins Desktop Linux Consortium
Date: Sat, 8 Feb 2003 21:15:52 +0900

>  やまねです。
> 
>  Debian joins Desktop Linux Consortium を訳してみました。

おつかれさまです。

> ・Debian desktop sub-projectは「Debian デスクトップ サブプロジェクト」
>  という訳で良いですかねぇ…?(凄く堅いのでもっといい言い方があれば
>  そちらにしたい…)

良いと思います。


> ・institutionalの訳が「制度(上)の; 協会の; (会社などの)PR的な.」
>  という辞書的なものがピンときませんでした。適当に「様々な団体」とし
>  てみましたが、あまり適当では無いと思います。

corporate, institutional, and home users と並列で書かれているので、
「企業・団体・家庭ユーザ」でどうでしょうか? とくに深い意味はないと
思います。(ようするに、「すべてのユーザ」ということを言いたいだけ
だと思います)。


> The Debian Project is a founding member of the Desktop Linux
> Consortium (DLC) which was recently founded and will be incorporated
> as a non-profit association.
> Debianプロジェクト は最近設立された非営利組織として活動している デスク
> トップLinuxコンソーシアム(DLC) の設立メンバーです。

will be というのが、クセモノですね。設立後、なにか手続きを経て初めて
be incorporated as a non-profit association となるのでしょうね。

「Debian プロジェクトは、最近設立され、非営利法人になる予定の
デスクトップ Linux コンソーシアム (DLC) の設立メンバーです」。


> The Debian Desktop sub-project is an example of our
> continuing efforts to improve Debian for Desktop GNU/Linux users.
> Debian デスクトップ サブプロジ
> ェクトはデスクトップ用途に GNU/Linux を利用しているユーザのためにDebian
> を改善し続けている努力の例の一つです。

「例の一つです」→「一例です」。

「Debian デスクトップ サブプロジェクトは、デスクトップの
GNU/Linux ユーザ向けに Debian を改良するための、継続的な努力の一例です」
とかで、どうでしょうか。かたくるしくなるかもしれませんが、漢語を使う
ことで、文の構造(文の中に文がある=重文)を簡素化することができます。

> The Desktop Linux Consortium is a vendor-neutral association which is
> comprised of both commercial companies and open source organizations
> that are developing and shaping GNU/Linux desktop technologies.
> デスクトップLinuxコンソーシアム(DLC) はデスクトップ用途での GNU/Linux 
> 技術を開発・改善している企業とオープンソース団体の双方で構成されるベン
> ダー中立の組織です。

これも、文の構造が複雑なので、読みやすくするように簡素化を試みてみます。
「デスクトップ Linux コンソーシアムは、GNU/Linux のデスクトップ技術を
開発している営利企業とオープンソース団体の双方で構成される、
ベンダー中立の組織です。」これは「、」の位置が重要です。
shaping の意味がよくわからなかったのですが、「形づくる」という意味で、
develop と意味が重なるだろうと思って、思い切って省略してしまいました。

> The
> association will help shape the future of GNU/Linux on the desktop,
> targeting the needs of corporate, institutional, and home users.
> 
> この組織は企業・様々な団体・一般ユーザのニーズを捉
> えて、デスクトップにおける GNU/Linux の未来をより良くすることに助力して
> くれるでしょう。

このニュース記事の著者は、shape という単語が好きみたいですね。


---
久保田智広 Tomohiro KUBOTA <kubota@debian.org>
http://www.debian.or.jp/~kubota/