[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: webwml/japanese/vote/2003/platforms/index.wml
佐野@浜松です。
In <20030211.165752.60841408.debian@xxxxxxxxxxxxxxxxx>,
on "Tue, 11 Feb 2003 16:57:48 +0900",
with "webwml/japanese/vote/2003/platforms/index.wml",
Tomohiro KUBOTA <debian@xxxxxxxxxxxxxxxxx> さん wrote:
> 久保田です。
>
> じつはすでに cvs commit してしまったのですが、標記のページを
> 日本語訳しました。
ありがとうございます。
> platform を「綱領」と訳しました。文脈的には「公約」のほうが
> ぴったりなんですが、platform で辞書を引いても「公約」は出てこない
> し、「公約」で辞書を引いても platform が出てこないんで、
> どうなんだろうと思っています。
「公約」というと、「XX を YY します」ということを
「必ず実行する」という意味になってしまうのかな。
「公約」の英訳文に出てくる単語を調べると、「堅い約束」とか
「誓い」とかそういう意味になってしまいますね。
platform の場合だと、そこまで厳密な「約束」ではなくて、
「こういう考え方でやっていきたい」という感じ ?
日本語では「施政方針演説」とかいうのがそれに近いのかなぁ
とか思いますが、言葉がカタイ感じですね。
「リーダーになったらこういうことをしたい」という話なので
「活動方針」とか ?
> あと、platform statements を「綱領の声明」と訳しましたが、
> どう考えても日本語として変です。意味は分かる(だろうと思う)
> ので最悪これでもいいと思うのですが、もっといい訳はないでしょうか。
statements of ... という言葉をいろいろ見ていくと、
単に「.... 書」とかいう感じで (決算書とか報告書とか)
あまりきっちり訳してない例が多いみたいなので、
platform statements 全体で「活動方針の説明」とか
してしまってもいいような気も。
うーん、文章全体としては、例えばこんな感じかなぁ ?
以下は、2003 年 Debian プロジェクトリーダー選挙の
各候補者から発表された活動方針宣言です。
それぞれの候補者は、他の候補者の方針に対する反論を
これらの活動方針が最初に発表されてから 1週間後に
提出することができます。
いかがでしょう。
--
# わたしのおうちは浜松市、アカウミガメもやってくる
<kgh12351@xxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)