[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: News/weekly/2004/27/index.wml
- From: Nobuhiro IMAI <nov@xxxxxxxxxxxx>
- Subject: Re: News/weekly/2004/27/index.wml
- Date: Thu, 15 Jul 2004 12:05:39 +0900
- List-help: <mailto:debian-www-ctl@debian.or.jp?body=help>
- List-id: debian-www.debian.or.jp
- List-owner: <mailto:debian-www-admin@debian.or.jp>
- List-post: <mailto:debian-www@debian.or.jp>
- List-software: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]
- List-unsubscribe: <mailto:debian-www-ctl@debian.or.jp?body=unsubscribe>
- X-ml-info: If you have a question, send e-mail with the body "help" (without quotes) to the address debian-www-ctl@debian.or.jp; help=<mailto:debian-www-ctl@debian.or.jp?body=help>
- X-ml-name: debian-www
- X-mlserver: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]; post only (only members can post)
- X-original-to: debian-www@debian.or.jp
- X-spam-level:
- X-spam-status: No, hits=-3.0 required=10.0 tests=IN_REP_TO,ISO2022JP_BODY,ISO2022JP_CHARSET, QUOTED_EMAIL_TEXT,RCVD_IN_ORBS,REFERENCES, SPAM_PHRASE_00_01,SUBJECT_FREQ,SUBJECT_IS_NEWS version=2.44
- References: <20040715.021417.55516761.nov@xxxxxxxxxxxx> <040715024637.M0118723@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Message-id: <20040715.120537.130243105.nov@xxxxxxxxxxxx>
- X-mail-count: 06428
- X-mailer: Mew version 4.0.66 on Emacs 21.3 / Mule 5.0 (SAKAKI)
いまいです。
From: NAKANO Takeo <nakano@xxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: Re: News/weekly/2004/27/index.wml
Date: Thu, 15 Jul 2004 02:47:14 +0900
> <20040715.021417.55516761.nov@xxxxxxxxxxxx>の記事において
> nov@xxxxxxxxxxxxさんは書きました。
>
> > * Debian Software used at Google.
> > (Google で使われる Debian ソフトウェア)
> >
> > 見出しを訳すの忘れてました…。あと、最後の文ですが、「不可知」の意味を
> > あんまり分からないまま使っています。
>
> 辞書に載ってるという理由だけで、自分のわからない
> 言葉を訳につかってはいけませぬ :-) ここはどちらか
おっしゃる通りです。以後気を付けます。よく分からない部分は、事前に相談
するようにします。
> というと「気にしない」という感じで、-independent に
> 近いでしょう。
> 「ただしツール自体は特定のディストリビューションや、
> Unix そのものにさえも依存していません」
こちらをそのまま頂きます。
> > * Lacking commercial Support for Debian?
> > (Debian に商用サポートが不足している?)
> >
> > "All the contracting houses said if you want Red Hat, it's not a
> > problem, but Debian was harder"
> >
> > この you は誰を指しているのでしょうか?contracting houses と思って訳し
> > てますが、自信ないです。
>
> 一般の you, ないし contracting houses が顧客 (Mike)
> に対して用いた you と見るのが自然でしょう。
>
> 「Red Hat で良ければ問題ない、しかし Debian は難しい、
> と全ての契約先が答えた。」
文の流れに合わせて、
Mike Kennedy さんは「Red Hat で良ければ問題はないが、Debian では難しい、
とすべての契約先が回答した」と言っています。
とします。
> > * Move Exim 4 to BerkelyDB 4.2? (Exim 4 が BerkelyDB 4.2 に移行?)
> >
> > 最後の "but shouldn't" がよく分かりません。流れからすると but ではなく
> > and か so じゃなかなぁと思うのですが。
>
> libdb4.2 が既に入っているので、問題点は db の互換性やら
> 移行やらになってるようですね。
>
> 「〜遅らせるかもしれませんが、そうではないかもしれません」
あぁなるほど、遅らせるかもしれないから移行すべきじゃないよね?かと思っ
てました。こちらもそのまま頂きます。
--
Nobuhiro IMAI <nov@xxxxxxxxxxxx>
Key fingerprint = F39E D552 545D 7C64 D690 F644 5A15 746C BD8E 7106