[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

News/weekly/2006/24/index.wml [part 3]



小林です。

いつも査読ありがとうございます。
遅くなりましたが、DWN 2006-24 の以下のものを翻訳しました。
査読をお願いいたします。

* 記事部序盤後半 2 本 + 終盤 3 本
* Security Updates 情報
* Orphaned Packages 情報
* Removed Packages 情報

-- 
|:  Noritada KOBAYASHI
|:  Dept. of General Systems Studies,
|:  Graduate School of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo
|:  E-mail: nori1@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx (preferable)
|:          nori@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
|:  Key fingerprint = AB26 9533 81DA 997B 3C06  4380 19BB ADA0 695C 9F53


<p><strong>GNOME 1 Packages in Debian.</strong> Nathanael Nerode <a
href="http://lists.debian.org/debian-gtk-gnome/2006/06/msg00034.html";>wondered</a>
what to do with the remaining GNOME 1 packages that are in the archive.  With
the new <a href="http://packages.debian.org/gnucash";>GnuCash</a> based on GTK2
entering <a href="$(HOME)/releases/testing">testing</a> it is finally
possible to minimise the number of these library packages that are no longer supported by
upstream as they were only used by the old GnuCash version.</p>

# 第 2 文は長かったので 2 つに分けました。日本語としての読みやすさのため、
# 原文では後半に来る節を前に出してあります。

<p><strong>Debian での GNOME 1 パッケージ。</strong>
Nathanael Nerode さんは、アーカイブ中に残る GNOME 1
パッケージの処分法について<a
href="http://lists.debian.org/debian-gtk-gnome/2006/06/msg00034.html";>\
尋ねました</a>。GNOME 1 のライブラリパッケージは、<a
href="http://packages.debian.org/gnucash";>GnuCash</a>
の古いバージョンのみによって使われていました。
そのため、GTK2 ベースの新しい GnuCash が<a
href="$(HOME)/releases/testing">テスト版 (testing)</a> に入ると、
もはや上流でサポートされていないこれらのライブラリパッケージの数をようやく最小限にできます。</p>

<p><strong>Graphical Reportbug.</strong> Philipp Kern <a
href="http://blog.philkern.de/archives/177-First-SoC-status-report-Reportbug-Gnome2-GUI.html";>\
reported</a> that he is in the process of programming a graphical frontend to
the <a href="http://packages.debian.org/reportbug";>reportbug</a> tool.  The
goal is to give even unexperienced users the chance to report bugs and wishes
to developers.  Philipp's project is part of Debian's <a
href="http://wiki.debian.org/SummerOfCode2006";>participation</a> of this
year's <a href="http://code.google.com/soc/";>Summer of Code</a> from
Google.</p>

# unexperienced は「経験不足の」としました。

<p><strong>グラフィカルな reportbug。</strong>
Philipp Kern さんは、<a
href="http://packages.debian.org/reportbug";>reportbug</a>
ツールのグラフィカルフロントエンドのプログラムを書いているところだ、と<a
href="http://blog.philkern.de/archives/177-First-SoC-status-report-Reportbug-Gnome2-GUI.html";>\
報告しました</a>。このプログラムの目的は、経験不足のユーザに対しても、
開発者へのバグ報告や要望をする機会を与えることです。Philipp
さんのプロジェクトは、今年の Google の <a
href="http://code.google.com/soc/";>Summer of Code</a> への Debian の<a
href="http://wiki.debian.org/SummerOfCode2006";>参加</a>の一環です。</p>

<p><strong>Interview with the DPL.</strong> Thomas Sch&ouml;nhoff published an <a
href="http://www.pro-linux.de/berichte/interview-towns-mcintyre-en.html";>\
interview</a> he conducted with Anthony Towns, the current Debian project
<a href="$(HOME)/devel/leader">leader</a>, and his deputy Steve McIntyre.  The
questions cover stable updates, personal visions, relationship with
derivatives, support for stable releases and integrating Hurd, BSD and
SELinux.</p>

<p><strong>DPL へのインタビュー。</strong>
Thomas Sch&ouml;nhoff さんは、現在の Debian プロジェクト<a
href="$(HOME)/devel/leader">リーダー</a>である Anthony Towns
さんとその代理の Steve McIntyre さんに対して彼がおこなった<a
href="http://www.pro-linux.de/berichte/interview-towns-mcintyre-en.html";>\
インタビュー</a>を公開しました。質問内容は、安定版 (stable) の更新、
個人的な展望、派生ディストリビューションとの関係、安定版 (stable)
のサポート、Hurd、BSD、SELinux の統合に及んでいます。</p>

<p><strong>Changing the Optimisation for compiled Packages.</strong> Rog&eacute;rio
Brito <a href="http://lists.debian.org/debian-devel/2006/05/msg01235.html";>\
wondered</a> about the feasibility of compiling some packages with the
optimisation <code>-Os</code> instead of <code>-O2</code>.  Thiemo Seufer <a
href="http://lists.debian.org/debian-devel/2006/05/msg01320.html";>explained</a>
that for some CPUs either optimisation may be better while it isn't for the
other.  Gabor Gombas <a
href="http://lists.debian.org/debian-devel/2006/05/msg01314.html";>added</a>
that using <code>-Os</code> on a large scale may discover new and interesting
compiler bugs.</p>

<p><strong>コンパイル済みパッケージの最適化の変更。</strong>
Rog&eacute;rio Brito さんは、<code>-O2</code> ではなく <code>-Os</code>
を最適化に用いて一部のパッケージをコンパイルするのが実現可能かどうか、<a
href="http://lists.debian.org/debian-devel/2006/05/msg01235.html";>\
尋ねました</a>。Thiemo Seufer さんが、CPU
によってはどちらか一方の最適化がよりよいこともあるし、そうでないこともある、
と<a href="http://lists.debian.org/debian-devel/2006/05/msg01320.html";>\
説明しました</a>。Gabor Gombas さんが、<code>-Os</code> を大規模に使用すると、
コンパイラの興味深いバグが新しく発見できるかもしれない、と<a
href="http://lists.debian.org/debian-devel/2006/05/msg01314.html";>\
補足しました</a>。</p>

<p><strong>Changed Location for CGI Scripts.</strong> Alexis Sukrieh <a
href="http://lists.debian.org/debian-devel/2006/05/msg01240.html";>pointed
out</a> that <a href="http://packages.debian.org/lintian";>lintian</a> claimed
that CGI scripts should be installed in <code>/usr/lib/cgi-lib</code> instead
of <code>/usr/lib/cgi-bin</code>.  Joey Hess <a
href="http://lists.debian.org/debian-devel/2006/05/msg01249.html";>added</a>
that this was discussed in 2003 but support for it has been dropped
afterwards.  Steve Langasek <a
href="http://lists.debian.org/debian-devel/2006/05/msg01270.html";>reported</a>
that this requirement has been reverted in more recent policy.</p>

<p><strong>CGI スクリプトの置き場所の変更。</strong>
Alexis Sukrieh さんは、<code>/usr/lib/cgi-bin</code>
ではなく <code>/usr/lib/cgi-lib</code> に CGI
スクリプトをインストールするよう <a
href="http://packages.debian.org/lintian";>lintian</a> が要求する、と<a
href="http://lists.debian.org/debian-devel/2006/05/msg01240.html";>\
指摘しました</a>。Joey Hess さんが、これは 2003 年に議論されたものの、
その後にサポートがなされていなかった、と<a
href="http://lists.debian.org/debian-devel/2006/05/msg01249.html";>\
補足しました</a>。Steve Langasek さんは、
この要件はもっと最近のポリシーでは元に戻された、と<a
href="http://lists.debian.org/debian-devel/2006/05/msg01270.html";>\
報告しました</a>。</p>

<p><strong>Security Updates.</strong> You know the drill.  Please make sure
that you update your systems if you have any of these packages installed.</p>

<p><strong>セキュリティ上の更新。</strong>
いつもの手順はご存知でしょう。
もしこれらのパッケージがひとつでもインストールされていたら、
システムを更新してください。</p>

<ul>
<li>DSA 1091: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1091">tiff</a> --
    Arbitrary code execution.
    任意のコードの実行。
<li>DSA 1092: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1092">mysql-dfsg-4.1</a> --
    SQL injection.
    SQL インジェクション。
<li>DSA 1093: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1093">xine-lib</a> --
    Denial of service.
    サービス不能 (DoS) 攻撃。
<li>DSA 1094: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1094">gforge</a> --
    Cross-site scripting.
    クロスサイトスクリプティング。
<li>DSA 1095: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1095">freetype</a> --
    Several vulnerabilities.
    複数の脆弱性。
<li>DSA 1096: <a href="$(HOME)/security/2006/dsa-1096">webcalendar</a> --
    Arbitrary code execution.
    任意のコードの実行。
</ul>

<p><strong>Orphaned Packages.</strong> 1 package was orphaned this week and
requires a new maintainer.  This makes a total of 291 orphaned packages.  Many
thanks to the previous maintainers who contributed to the Free Software
community.  Please see the <a href="$(HOME)/devel/wnpp/">WNPP pages</a> for
the full list, and please add a note to the bug report and retitle it to ITA:
if you plan to take over a package.  To find out which orphaned packages are
installed on your system the <code>wnpp-alert</code> program from <code>
devscripts</code> may be helpful.</p>

<p><strong>みなしご化されたパッケージ。</strong>
今週 1 個のパッケージがみなしご化され、新しいメンテナを必要としています。
これでみなしご化されたパッケージは合計 291 個となりました。
フリーソフトウェアコミュニティに貢献した以前のメンテナ達に感謝します。
完全なリストが、<a href="$(HOME)/devel/wnpp/">WNPP
のページ</a>にあります。もしパッケージを引き取るつもりがあるなら、
バグレポートに一言付け加えて、タイトルを ITA: に変更してください。
あなたのシステムでインストールされているソフトウェアのうち、
どれがみなしごになっているのかというのを調べるためには、<code>devscripts</code>
の <code>wnpp-alert</code> プログラムを使うのが便利でしょう。</p>

<ul>
<li> <a href="http://packages.debian.org/unstable/net/vtun";>vtun</a>
     &mdash; Virtual Tunnel over TCP/IP Networks.
     &mdash; TCP/IP ネットワーク上の仮想トンネル。
     (<a href="http://bugs.debian.org/373134";>Bug#373134</a>)
     </li>
</ul>

<p><strong>Removed Packages.</strong> 1 package has been <a
href="http://ftp-master.debian.org/removals.txt";>removed</a> from the Debian
archive during the past week:</p>

<p><strong>削除されたパッケージ。</strong>
この 1 週間で、Debian アーカイブから 1 個のパッケージが<a
href="http://ftp-master.debian.org/removals.txt";>削除されました</a>。</p>

<ul>
<li> prebaseconfig -- Finish the installation and reboot (udeb)
     <br><a href="http://bugs.debian.org/370209";>Bug#370209</a>:
     Request of maintainer, superseded by finish-install
</li>
<li> prebaseconfig -- インストールを終了し再起動 (udeb)
     <br><a href="http://bugs.debian.org/370209";>Bug#370209</a>:
     メンテナからの依頼、finish-install で代替
</li>
</ul>