[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: Bugs/Developer.wml (1.55 -> 1.67)
小林です。
返事をしようとずっと思っていたのですが遅くなってしまいました。
すみません。
具体的な変更点 *以外* について取り急ぎ。
From: Minoru Nagahama
Subject: Re: Bugs/Developer.wml (1.55 -> 1.67)
Date: Thu, 2 Nov 2006 19:46:38 +0900
> >>+ <dd>このバグは sarge で修正されるまでアーカイブに加えられません。
> >>+ <dd>このバグは etch で修正されるまでアーカイブに加えられません。
> >>+ <dd>このバグは sid で修正されるまでアーカイブに加えられません。
> >>+ <dd>このバグは experimental で修正されるまでアーカイブに加えられません。
>
> # ↑これって、本当の意味は「パッケージ」がアーカイブに入るって
> # 意味ですよね? 原文では略して書いてるけど。読んでてわかりずらいかも。
いや、バグ報告がアーカイブに入るということです。報告を見ることはできま
すが、コメントを新たに加えたりすることはできません。番号 nnnnnn をもつ
バグ報告 (バグ) には nnnnnn@bugs.debian.org にメールを送れば誰でもコメ
ントできるということは御存知でしょうが、それができなくなるわけです。
アーカイブについては、http://www.debian.org/Bugs/Access の『解決済みの
バグにアクセスする』にきちんとした説明が書かれています。そこには「28
日後に」とありますが、例えば、sarge のバージョンのみに含まれているバグ
も sid で導入されたバグも一緒くたに 28 日後にアーカイブに入るのでは都
合がよくないときがあるでしょう。そういった場合のためのものです。
もし翻訳がわかりづらければ、「このバグは……」とする代わりに「このバグ
報告は……」と訳してもいいかもしれません (「バグ」はしばしば「バグ報告」
と同じ意味合いで用いられるので)。
> > 「リリースタグは、
> > 以前はどのバグがどのリリースに影響するかを意味するものでしたが、
> > 現在はバグがいつアーカイブされるのかを意味します。」
>
> 直しました。
> ただ、原文を読んでもそうですが、
> 「リリースタグは、バグがいつアーカイブされるのかを意味します。」
> というのは、日本語的に意味不明?な感じがします。
意味不明に感じたのは前述のアーカイブの件を知らなかったからかと思います。
上の説明で納得できたでしょうか。リリースタグとはまさに上で述べたsarge
とか etch とかいう奴です。
> 「ユーザ」は読んでる本人なのでいれなくてもいいかな。
> 逆に「ユーザ」って誰っ?という感じ?
そうですね。確かに you や user は (文脈によっては必要になることもあり
ますが) 訳さなくてもいいかもしれません。
--
|: Noritada KOBAYASHI
|: Dept. of General Systems Studies,
|: Graduate School of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo
|: E-mail: nori1@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx (preferable)
|: nori@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
|: Key fingerprint = AB26 9533 81DA 997B 3C06 4380 19BB ADA0 695C 9F53