[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: develnews #4 (3/6) 翻訳
小林です。ようやくまとめ中です。
訳出お疲れ様でした。
全体的にまったく申し分ないのですが、2 点だけ……。
From: "Satoru KURASHIKI"
Subject: Re: develnews #4 (3/6) 翻訳
Date: Sat, 9 Feb 2008 17:07:50 +0900
> 通常、VCS の URL は匿名でのチェックアウトを指すものなので、チェックアウト
> したリポジトリにコミットすることはできません。しかし、debcheckout は
> 典型的な Debian の URL スキーム (例えば、alioth や launchpad に設置されて
> いる VCS) を理解するので、(認証用に) `-a` フラグを渡すことで
> チェックアウトで使う URL を省略してコミットできるようになります。
mangle は日常的に使う用語ではない (と思う) ので、ぼくも訳すときに悩み
がちなのですが、「改変する」というのがよいかと思います (英辞郎を見ると
「ずたずたにする」とか「めちゃくちゃにする」といった言葉がありますし、
http://en.wikipedia.org/wiki/Mangle には wreck とか obliterate とある
のですが、まぁ、ここでは元のかたちを分からなくするよりは改変することが
重要かなと)。
debcheckout(1) の該当オプションの説明には次のようにあります。
-a, --auth
work in authenticated mode; this means that for known repositories
(mainly those hosted on http://alioth.debian.org) URL rewriting is
attempted before checking out, to ensure that the repository can be
committed to. For example, for subversion repositories hosted on
alioth this means that svn+ssh://svn.debian.org/... will be used
instead of svn://svn.debian.org/...
つまり、Vcs-* フィールドには svn://svn.debian.org/... という anonymous
checkout 用の URL が記されていても、それを解釈して、コミットできるよう
に svn+ssh://svn.debian.org/... という URL をチェックアウトしてくれる
わけですね。
> もちろん、これにはそうするための権限が必要ですが、DD (Debian Developer)
> は全員、いくつかのリポジトリ (collab-maint など) については既に条件を
> 満しています。
「これにはそうするための権限が必要です」だと分かりづらい気がしたので、
「これにはコミットするための権限が必要です」と具体的にしました。
--
|: Noritada KOBAYASHI
|: Dept. of General Systems Studies,
|: Graduate School of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo
|: E-mail: nori1@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx (preferable)
|: nori@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
|: Key fingerprint = AB26 9533 81DA 997B 3C06 4380 19BB ADA0 695C 9F53