[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: Bug#JP/1023: Debian-JP maintainer is not accepted
- From: Akira YOSHIYAMA <yosshy@tkf.att.ne.jp>
- Subject: Re: Bug#JP/1023: Debian-JP maintainer is not accepted
- Date: Sat, 09 Oct 1999 01:55:17 +0900
- X-Dispatcher: imput version 980905(IM100)
- X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body"# help" (without quotes) to the address jp-policy-ctl@debian.or.jp;help=<mailto:jp-policy-ctl@debian.or.jp?body=help>
- X-ML-Name: jp-policy
- X-MLServer: fml [fml 2.2]; post only (only members can post)
- References: <19991008181712J.kubota@surfchem0.riken.go.jp>
- Message-Id: <19991009015517S.yosshy@tkf.att.ne.jp>
- X-Mail-Count: 00124
- X-Mailer: Mew version 1.93 on Emacs 20.3 / Mule 4.0 (HANANOEN)
吉山です。
From: Tomohiro KUBOTA <kubota@surfchem0.riken.go.jp>
Subject: Re: Bug#JP/1023: Debian-JP maintainer is not accepted
Date: Fri, 08 Oct 1999 18:17:12 +0900
> 蒸し返すようですが、PGP の使い方とか debhelper の使い方とか、場合に
> よってはMakefile の書き方から勉強しなくちゃならなくて、manpages を用
> 意するとか英語の copyright を用意するとか最新の policy を追いかける
> なんてとてもとても、というような、JP に入りたての人にも、これを要求
> するのですか?
>
> それとも、そんなレベルの低い人は今後は JP に参加できなくする?
ルール次第です。
1)読むべき物は全てルールに基づいた言語で用意する
2)参加者は読むべき物を全て読む
べきであり、
3)ルールは読むべき物に全て記載され
4)参加者はルールに全て従う
べきです。
これが組織の基本と言うものです。
ルールのない自由を「無秩序」と言います。
---
どのみち、分業ってのはありだと思います。
翻訳を担当する人、マニュアルにフォーマットする人、コードを書く人がバ
ラバラでまずいという法はありません。各自自分の出来る範囲のことをやれば
それでいいじゃないですか。
ただ、JP だろうが org だろうが、メールの認証の手段として PGP を使っ
ているので、メンバになる人には最低限こいつの使い方は覚えてもらう必要が
あるでしょう。
---
以前から思っていたのですが、勝手に翻訳された copyright ってのは有効
なんでしょうか?
一字一句正確に訳した文章でも、オリジナルの文章ではない別の文章と化し
ています。別の文章を copyright として原作者に認めてもらわない限り、こ
いつは勝手なドキュメントでしかないのではないでしょうか。そうしたら、訳
していなくても、「on DFSG」かそうでないかでとりあえずはいいと思うので
すが。
# しかし…私がちゃんとドキュメントを読んでいるか…と言われると困る。
# しかも最近何もやってないから、いずれ JP メンバから削除されるだろう。
---
Name: 吉山あきら Akira Yoshiyama
E-mail: yosshy@debian.or.jp (yosshy@tkf.att.ne.jp)