[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:04224] Re: dvipsk-ja



中原です。

 > 香田です。ちょっと調べてみました。

ごくろうさまです。config ファイルの directory を $TEXMF/dvips-ja にす
るのが良いなあと思ってソースを少し見ていたところです。

 > dvips だけ divert して dvips.nonja があるとして
 > /usr/lib/texmf/dvips-ja を以前のバージョンのように作って
 > ここにパッチの当った tex.pro などを置きオリジナルのは
 > そのままにしておきます。texmf.cnf に
 > 
 > TEXPSHEADERS.dvips = .:$TEXMF/dvips-ja//:$TEXMF/{dvips,pdftex,fonts/type1}//
 > 
 > を TEXPSHEADERS = .:$TEXMF/{dvips,pdftex,fonts/type1}//
 > の直前に加えると
 > dvips は $TEXMF/dvips-ja/tex.pro
 > dvips.nonja は $TEXMF/dvips/tex.pro
 > を読んでくれました。
 > 
 > なお psfonts.map も問題になると思うので調べたのですが
 > これは
 > 
 > TEXCONFIG.dvips = .:$TEXMF/dvips-ja//:$TEXMF/dvips//
 > 
 > を TEXCONFIG = .:$TEXMF/dvips// の直前に加えたら
 > dvips は $TEXMF/dvips-ja/psfonts.map
 > dvips.nonja は $TEXMF/dvips/psfonts.map
 > を読んでくれました。
 > 
 > texmf.cnf の修正は jtexconfig や ptexconfig の流用で
 > できると思います。

dvips-ja を用意するのなら、diversion しなくて 
TEXPSHEADES.dvipsj と TEXCONFIG.dvipsj を利用するというのでもよい気が
します。

-- 
中原 早生
広島大学総合科学部 
nakahara@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx