[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-devel:13324] Re: Mojibake (was Re: xearth)
> > ghost ってのも違う気がします。
> むむ。「文字通りに訳すと ghost characters あるいは disguised
> characters だ」というつもりで書いたのですが、「化け」は「ghost」
> ではない、ということでしょうか。
「違う」ってのには二重の意味があって、
変化という意味でない「化け」というのはむしろ「もののけ」であって、
ghost よりは elf とかそういう類でないの、というのと、
zombie 的な意味での ghost ってのは entity というのが当然
想定されるけれど、漢字にそれを期待するのはあまりにラテン系言語
すぎないか、というのがあります。
(ちなみに、この「二重の意味」というのは「...でしょうか」と
言われてから気づいた事なので、最初からなんでもわかっている
というのは期待しないで下さい > 香田さん)
> garbage という訳が、最近 debian-i18n メーリングリストで流れてましたが、
garbage っていうのは、どちらかというと表示系のミスマッチの話ですよね。
> その訳を作った人は、そのまま mojibake でかまわないよ、というふうに
> 言っていました。
うーん、文字化けというのは、表示とエンコーディングの両方に使われるから
あまり良いとは思いません。
> # この訳にはほかにも問題があって、「文字化け」は化けるという現象を
> # 指す言葉になるけど、(ghost|disguised) characters だと化けた
> # 文字を指す言葉になってしまいます。
ここも、やはり、きちんと「文字」と「グリフ」を分けましょう。
そこを分けて整理すれば英語的にもすっきりすると思います。