[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:14683] jp-qa (Re: Re: ITP is "Intent")



佐野@浜松です。

In <20011109184205.65adb359.dancer@xxxxxxxxxxxxx>,
  on "Fri, 9 Nov 2001 18:43:43 +0900',
   with "[debian-devel:14678] Re: ITP is "Intent"",
 Junichi Uekawa <dancer@xxxxxxxxxxxxx> さん wrote:

> 本題とはもうちょっと外れますが,
> 
> 「Descriptionの査読MLをつくりましょう」
> みたいな話があったような記憶があるのですが,
> それはどうなっちゃったんでしょう.

いつ頃の話題でしたっけ ? debian-english ということは
 Org の debian-devel での話題 ?

> debian-english を作るとかいう話題だったと思うのですが,
> たち消えになったのかな?

うーむ ^^;; 記憶に無い、ってことはそうかも。

ところで JP 関連のパッケージについては、 description だけ
じゃなくて、copyright とかマニュアルページとかメッセージとか
いろいろ含めて、パッケージのレベルアップについてチェック
できる場所として jp-qa という ML が既に用意されています。

現状、まったく活用されていない状態 (qa 的な話題も含めて
devel ML だけで今のところ充分間に合っている) ですが。

参考まで。

-- 
 # (わたしのおうちは浜松市、アカウミガメのふるさとの街)
   <kgh12351@xxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)