[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:16502] Re: VLゴシックパッケージ作りました



 やまねです。

On Sun, 15 Oct 2006 09:24:53 +0900
TSUCHIYA Masatoshi <tsuchiya@xxxxxxxxxx> wrote:
> という解になっています.フォント選択という1つのことをやるのに,defoma
> と alternative という2つの方法があるのは,
> 矛盾や混乱の元(例: alternative を設定したのに,フォントが変わらないとい
> う相談)なので,どちらか1つに統一した方が良いと思います.

 そうですね、賛成します。

(1) defoma に統一する
>     利点: フォント切り替え方法が1つだけなので,混乱しにくい
>     欠点: フォントを使う全てのパッケージ(例: xpdf-japanese)を defoma に
>           することが必要になる
> 
> (2) alternative も使う
>     利点: defoma 未対応のパッケージであっても,フォントのファイル名を書
>           き換えるだけで簡単にフォント選択のメリットを享受できる.
>     欠点: フォント切り替え方法が2つになるので,混乱を招く
> 
> という2択なのだと思います.
> 
> 今回,xdvik-ja を defoma 対応にしてみましたが,それほど難しくなかったの
> で,個人的には(1)の方がいいんじゃないかなあ,とは思いますが.

 ふむ、私としても簡易な方が良いので、alternatives は止めましょうか。
 結局対応としては 

 ・日本語 truetype フォントは 
  Provides: ttf-japanese-gothic, ttf-japanese-mincho
  を加える

 を実施する、というのでいかがでしょうか?>all
 それで問題なければ手元のを作りなおして、etch 向けとしてアップロード
 してもらうつもりです。その他 sazanami,kochi なども上記対応をお願い
 したいところです(BTSしときます?)