[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: dratf of dpkg-doc-ja



樽石です。

From: NABETANI Hidenobu <nabetani@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: Re: dratf of dpkg-doc-ja
Date: Sun, 28 Jun 1998 16:11:11 +0900
Message-ID: <19980628161059X.nhide@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>

nabetani> > " ==> File on system created by you or by a script.\n"
nabetani> > " ==> File also in package provided by package maintainer.\n"
nabetani> > " ==> システムのファイルがあなたかスクリプトによって作成されています。\n"
nabetani> > " ==> パッケージメンテナが提供するパッケージにも同じファイルが存在します。\n"
nabetani> 
nabetani> 「あなたかスクリプトにより作成されたファイルがシステム上に存在します。」
これって自版のconffileがある時にでるメッセージなんで
存在するってことだけ言うよりは、作成されたということを強調したほうが
良いと思います。
「あなたかスクリプトによって設定ファイルが作成されています。
  パッケージメンテナが提供するパッケージにもこのファイルが存在します。
」
とまでしても良いかな?
#最近日本語ロケールみると英語訳よりも日本語的に直したほうが読みやすい
#のでは思ってきました。

nabetani> > "   どうしますか?  以下のうちから選んでください:\n"
nabetani> > "    Y か I  : メンテナのバージョンをインストールする\n"
nabetani> > "    N か O  : 自分がインストールしたバージョンを残す\n"
nabetani> > "      Z     : どうするか検査するため処理をバックグランドする\n"
nabetani> 
nabetani> 「現在インストールされている自分のバージョンを残す」
nabetani> 「現在の状況を調べるためこの処理をバックグランドに回す」
これもバックグラウンドに回すより
「現在の状況を調べるためにこの処理を保留にする。」??

問題がなければ、これで行きます。

----
Masato Taruishi <taruis-m@xxxxxxxxxxxxx> | University of Electro Comunications
                <taru@debian.or.jp>      |   Department of Computer Science
                <taruisma@xxxxxxxxxxxxx> |              Junior
http://www.sunicom.co.jp/~taruisma/      |    Shiroi Town Chiba Pref, JAPAN  
   Key fingerprint = 49 46 74 E1 8D D1 EB 56  8D CA 2A 20 14 9E A9 25