[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: Let me know how to contibute the project
鴨志田です.
>>>>> In [debian-doc : No.00769]
>>>>> Kenshi Muto <kmuto@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> 2. パッケージが入れ替わる可能性はあるんですが、とりあえず12月末に取った
> http://www.topstudio.co.jp/~kmuto/debian/description/sanko/available
> を基準としてます。
えっとこれですが,CVSの方の反応がないので,今回は私がまとめてしまいま
す. 原型は
http://www.kfoot.com/debian/description-en.tar.gz
description-ja.tar.gz
を使ってください. description-enの方は手をつける必要はないです.本家
のパッケージの状況に合わせてアップデートして行きます.
description-ja.tar.gzを展開するとパッケージごとのファイルができますの
で,こちらをいじってください.
> 3. 以前のバージョンですでに日本語化がされたものはとりあえずノータッチで
> す。以前のものは
> http://www.topstudio.co.jp/~kmuto/debian/description/sanko/Description-ja
> に置いています。
上のものはこれを含んでいます.
> 4. 作業区分は先頭アルファベット単位としてます。現在、0〜9と大文字のA〜
> Zで始まるものと、aから始まるものは終わっています。
> bからのものは現在私が、cからのものはすでに作業を進めている方(ごめんなさ
> い!過去メールが会社なのです)がいらっしゃいます。
これはあとでまとめます.
> ある程度訳したものの数が集まったところで、鴨志田さんが統一することになっ
> ていますが、僕も責任を感じるので、助力しようと思っています。
よろしくおねがいします.
> 僕の個人的統一は MS表記に基いています。この表記一覧は外部公開しちゃいけ
> ないことになっているのですが、上のディレクトリにあるyougoやmsquery.elな
> どを見ていただくとニュアンスがつかめるかと思います。ただ、あましMS表記は
> 評判良くありません(^^;)。なんたって僕も仕事で最初使った時に「うげ」と思
> いましたから。。。
このあたりがいつも混沌としてしまうのですが,情報処理学会とかのガイドラ
インってどこかにありませんでしたっけ? 私は以前それを見せられて論文を
書いたのを記憶しているのですが......
> あとは、オリジナルと同様に、Descriptionの各行の先頭にはスペースを1つ入れ、
> 強制改行を意味する . も残しています。日本語の後には空行を入れ、オリジナ
> ル文を残しています。
原型を変えないで作業するようにしましょう. 先頭の#はコメントでいいです
よね.
最終的にdescription-ja(1ファイル)作成すれば良いので,途中は作業しや
すいようにしたいと思います.
> 「英字アルファベットと日本語の間にはスペースを入れよう」というのが統一基
> 準になったっぽいので、今まで僕が訳したものも直さなければならないんですが、
> 今のところb.txt以外はまだこの作業をしていません。
うーん,これはどうなのでしょう..... JDDPとして誰かまとめて書いてくれる
とありがたいです.
> #あぁ、Java Pressの原稿はあるし(おまけに8割書いたところでJDK1.2が出るし
> #)、もう1つ原稿抱えてしまったし、、、bもあとちょっとだから終わらせねば。
私もあと一週間が正念場といったところです. それが終れば......
あっ,学生じゃなかったんだ,と今気づきました(^_^;).
--
ppppp Atsushi KAMOSHIDA
p p mailto:kamop@xxxxxxxxx
ppppp mailto:kamop@debian.or.jp
p http://www.bekkoame.or.jp/~kamop/
kamop PGP fingerprint = 92 33 80 6B BE 1A BB 8B 29 2A E5 5A 21 D2 B9 2A