[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: Description-ja (Re: いくつかの訳語および表記の統一について)



鴨志田です.

>>>>> In [debian-doc : No.01039] 
>>>>>	Mitsuru Oka <oka@debian.or.jp> wrote:

鴨志田> Packagesにあるバージョンと比較すれば良い話ではないでしょうか? そのた
鴨志田> めに,descriptionファイルの方にバージョンを埋め込んでいます. 中身が合っ
鴨志田> ているかどうかを md5sum をとるべきかどうかという話になると,私的にはそ
鴨志田> こまでする必要がないと判断しています.

> いえ、また別の話です。

説明が足りませんでした.


>   1. Packages ファイルの Version フィールドとは正確に対応が
>      付かなければならないので Description ファイルの方にも
>      Version フィールドが必要。
>      # これは鴨志田さんが言っている通りです。

>   2. Packages の「Description フィールドのみ」の md5sum を取っ
>      て Description ファイルに Md5sum フィールドとして付ける
>      事で、Description フィールドの変更を検査します。

>      鴨志田さんはこれが大袈裟だと言っているわけですが、

>      現状を観察すると、一度パッケージが作成されてから
>      Description フィールドの変更が行われる事は稀です。それ
>      なのに、バージョンが上がったがためだけに翻訳の必要性を
>      人間がチェックするのはあまりに労力を無駄にしすぎです。
>      そういうわけで md5sum はあった方がいいと思います。

chdesc.ja.htmlを読んでいただけるとわかると思いますが,一番最初につける 
 Version: はパッケージ(原文)の description と同期のとれる最新のバー
ジョンを指し,これは自動的にアップデートできます(しています).
description ファイルにあるバージョンは,パッケージのバージョンそのまま
ではなく,その description がパッケージで使われていた最も新しいバージョ
ンです.

更新については,今考えている(している)方法は,

  description原文
  description.ja

を比較して,バージョンアップに伴い内容に変更が出た場合には
description.jaを更新(原文と新しいバージョンを入れる),翻訳する人が翻
訳する,です.



-- 
                                              鴨志田 睦(Atsushi KAMOSHIDA)
                                              <kamop@debian.org>
                                              <kamop@debian.or.jp>