[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: horde2 po-debconf訳
- From: Hideki Yamane <henrich@xxxxxxxxxxx>
- Subject: Re: horde2 po-debconf訳
- Date: Fri, 18 Jun 2004 22:02:58 +0900
- List-help: <mailto:debian-doc-ctl@debian.or.jp?body=help>
- List-id: debian-doc.debian.or.jp
- List-owner: <mailto:debian-doc-admin@debian.or.jp>
- List-post: <mailto:debian-doc@debian.or.jp>
- List-software: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]
- List-unsubscribe: <mailto:debian-doc-ctl@debian.or.jp?body=unsubscribe>
- X-ml-info: If you have a question, send e-mail with the body "help" (without quotes) to the address debian-doc-ctl@debian.or.jp; help=<mailto:debian-doc-ctl@debian.or.jp?body=help>
- X-ml-name: debian-doc
- X-mlserver: fml [fml 4.0.3 release (20011202/4.0.3)]; post only (only members can post)
- X-original-to: debian-doc@debian.or.jp
- X-spam-level:
- X-spam-status: No, hits=-3.8 required=10.0 tests=IN_REP_TO,ISO2022JP_BODY,ISO2022JP_CHARSET, QUOTED_EMAIL_TEXT,RCVD_IN_ORBS,REFERENCES, SIGNATURE_SHORT_SPARSE,SPAM_PHRASE_00_01 version=2.44
- References: <200406120859.i5C8x0lI003430@xxxxxxxxxxxxxxxxx> <200406141540.i5EFe5M18896@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Message-id: <200406181302.i5ID2Mfk016992@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- X-mail-count: 03790
- X-mailer: Datula version 1.52.01.01 for Windows
やまね です。
"Tue, 15 Jun 2004 00:40:06 +0900", "KAMO Tomoyuki"
"Re: horde2 po-debconf訳"
>>> "標準で HORDE は php3 が動作する web サーバであればサポートしています。この設"
> 本来 HORDE は php3 さえ動作すれば web サーバを問いません。
>>> "定プロセスでは、直接的には Apache と Apache-SSL のみをサポートしています。他"
> それ
>>> "のタイプのを利用している場合、最後に web を手動で設定する必要があることになり"
> 以外のものを web サーバを手動で設定する必要があります。
>>> "ます。最初の 3 つの選択のうちのどれかを選んだ場合、このインストール作業では "
>>> "horde を正しく動作させるために必要な Apache 特有の設定を行います (あるいは試"
>>> "みます)。これが嫌な場合は「その他」を選んでください。"
上記、そのまま頂きます。
> "By default" は「ソースからインストールした場合」を指すのでしょうか。
debconf を利用しないで手動で設定した場合、ですかね。
>>> "データベース がHORDE が動作しているマシン以外の他のマシンにある場合、この値を"
> データベースが HORDE
>>> "そのシステムの完全修飾ドメイン名に変更する必要があります。"
>
> 前半がごちゃごちゃしています。
> あっさり「HORDE とは別のマシンでデータベースが動作している場合、」で
>はどうでしょう。
いいですね。
> 「完全修飾ドメイン名」で通じるかちょっと不安です。
> 「(FQDN)」を添えた方がいいかもしれません。
そうします。
>>> "HORDE のデータベースにアクセスするユーザ名は何ですか? デフォルトでは、これは"
> 権限を制限するため、
>>> "所有者である \"hordemgr\" なので、パーミッションをきつくできます。以前に "
> デフォルトでは専用のユーザ \"hordemgr\" を使います。
> "tighten down" の正確な意味がよくわかりませんが、こんな感じでしょうか。
意味合いとしてはこちらのほうが通りますね。頂きます。
(原文的は私には分かり辛かったです)
>>> "データベースユーザのパスワードを入力するか、ランダムで選んだパスワードを使っ"
>>> "てください。'none' と入力すると、パスワードを空のままにします。エンターキーを"
>>> "押すと自動生成されたランダムパスワードを使用します。これは、既にデータベース"
> このパスワードは、
>>> "に接続するために与えたデータベースユーザ名と共に使われるパスワードです。"
> 先ほど入力したユーザ名とともにデータベースに接続するときに使われます。
はい。
>>> "場合、horde manager アカウントが使用するものと同じパスワード「ではありませ"
> とは「別の」パスワードです。
>>> "ん」。"
より自然ですね。
>>> ・If you don't know it hit <enter> to use the default port of your database
>>> で <return> を <enter> としました。
>
> "Hit return to use an automatically generated random password." のこ
>とですか?
はい、そのほかのところで修正してました。1箇所だけ残っていたので
その部分も enter にして BTS してみたいと思います。
--
Regards,
Hideki Yamane mailto:henrich @ samba.gr.jp/iijmio-mail.jp