杉山です。 Debian GNU/Linux インストールガイドの原文の以下の更新に対する 作業をしました。 en/partitioning/tree.xml : 33773 -> 39465 en/partitioning/partition-programs.xml : 36732 -> 39465 en/partitioning/schemes.xml : 31069 -> 39465 en/partitioning/partition/alpha.xml : 28997 -> 39465 en/partitioning/partition/ia64.xml : 28672 -> 39465 en/partitioning/partition/i386.xml : 35590 -> 39465 登録と査読をお願いします。 -- 杉山友章 diff -u ja_orig/partitioning/partition-programs.xml ja/partitioning/partition-programs.xml --- ja_orig/partitioning/partition-programs.xml 2006-08-01 23:43:36.437966166 +0900 +++ ja/partitioning/partition-programs.xml 2006-08-01 23:38:42.977571175 +0900 @@ -1,6 +1,6 @@ <?xml version="1.0" encoding="EUC-JP"?> <!-- retain these comments for translator revision tracking --> -<!-- original version: 36732 --> +<!-- original version: 39465 --> <sect1 id="partition-programs"> <!-- @@ -58,7 +58,7 @@ The installation kernels include support for these partitions, but the way that <command>fdisk</command> represents them (or not) can make the device names differ. See the -<ulink url="&url-linux-freebsd;">Linux+FreeBSD HOWTO</ulink> +<ulink url="&url-linux-freebsd;">Linux+FreeBSD HOWTO</ulink>. --> すでにコンピュータに FreeBSD のパーティションが存在する場合は注意が必要です。 インストール用のカーネルはこのパーティションをサポートしていますが、 diff -u ja_orig/partitioning/schemes.xml ja/partitioning/schemes.xml --- ja_orig/partitioning/schemes.xml 2006-08-01 23:43:43.786650518 +0900 +++ ja/partitioning/schemes.xml 2006-08-01 23:38:42.978571132 +0900 @@ -1,6 +1,6 @@ <?xml version="1.0" encoding="EUC-JP"?> <!-- retain these comments for translator revision tracking --> -<!-- original version: 31069 --> +<!-- original version: 39465 --> <sect1> @@ -46,7 +46,7 @@ distribution. If your machine will be a mail server, you might need to make <filename>/var/mail</filename> a separate partition. Often, putting <filename>/tmp</filename> on its own partition, for instance -20 to 50MB, is a good idea. If you are setting up a server with lots +20–50MB, is a good idea. If you are setting up a server with lots of user accounts, it's generally good to have a separate, large <filename>/home</filename> partition. In general, the partitioning situation varies from computer to computer depending on its uses. @@ -58,7 +58,7 @@ <filename>/var/mail</filename> を別のパーティションにする 必要があるかもしれません。 <filename>/tmp</filename> に -独自のパーティション (例えば 20〜50MB くらい) を割り当てるのも、 +独自のパーティション (例えば 20–50MB くらい) を割り当てるのも、 多くの場合は良い考えです。 たくさんのユーザアカウントを抱えるサーバを設置するなら、 独立した大きな <filename>/home</filename> diff -u ja_orig/partitioning/tree.xml ja/partitioning/tree.xml --- ja_orig/partitioning/tree.xml 2006-08-01 23:43:49.651398609 +0900 +++ ja/partitioning/tree.xml 2006-08-01 23:49:44.702148108 +0900 @@ -1,6 +1,6 @@ <?xml version="1.0" encoding="EUC-JP"?> <!-- retain these comments for translator revision tracking --> -<!-- original version: 33773 --> +<!-- original version: 39465 --> <sect1 id="directory-tree"> @@ -86,6 +86,9 @@ <entry><filename>var</filename></entry> <entry>Variable data</entry> </row><row> + <entry><filename>srv</filename></entry> + <entry>Data for services provided by the system</entry> +</row><row> <entry><filename>opt</filename></entry> <entry>Add-on application software packages</entry> </row> @@ -136,6 +139,9 @@ <entry><filename>var</filename></entry> <entry>可変データ</entry> </row><row> + <entry><filename>srv</filename></entry> + <entry>システムによって割り当てられた、サービスのためのデータ</entry> +</row><row> <entry><filename>opt</filename></entry> <entry>アドオンアプリケーションソフトウェアパッケージ</entry> </row> @@ -166,7 +172,7 @@ contain <filename>/etc</filename>, <filename>/bin</filename>, <filename>/sbin</filename>, <filename>/lib</filename> and <filename>/dev</filename>, otherwise you won't be able to boot. -Typically 150–250 MB is needed for the root partition. +Typically 150–250MB is needed for the root partition. --> ルートパーティション <filename>/</filename> は、必ず <filename>/etc</filename>、<filename>/bin</filename>、 @@ -174,7 +180,7 @@ <filename>/dev</filename> を物理的に含んでいなければなりません (つまりこれらのディレクトリを別のパーティションにしてはいけません)。 さもないと起動ができなくなります。 -一般的にここは 150–250 MB 程度を必要とします。 +一般的にここは 150–250MB 程度を必要とします。 </para></listitem> <listitem><para> @@ -185,20 +191,20 @@ (<filename>/usr/lib</filename>), documentation (<filename>/usr/share/doc</filename>), etc. This is the part of the file system that generally takes up most space. -You should provide at least 500 MB of disk space. This amount should +You should provide at least 500MB of disk space. This amount should be increased depending on the number and type of packages you plan to install. A generous workstation or server installation should allow -4-6 GB. +4–6GB. --> <filename>/usr</filename>: すべてのユーザプログラムを含む (<filename>/usr/bin</filename>)、ライブラリ (<filename>/usr/lib</filename>)、文書 (<filename>/usr/share/doc</filename>) など。 ここは一般に、ファイルシステムの中でも最も容量を必要とするところです。 -少なくとも 500 MB のディスク容量を割り当てるべきでしょう。インストール +少なくとも 500MB のディスク容量を割り当てるべきでしょう。インストール しようとするパッケージの数やタイプによっては、もっと多くのディスク容量を 割り当てなければなりません。ディスク容量がたっぷりあるワークステーション -やサーバのインストールでは 4〜6GB を割り当てるべきです。 +やサーバのインストールでは 4–6GB を割り当てるべきです。 </para></listitem> <listitem><para> @@ -210,7 +216,7 @@ the usage of your system, but for most people will be dictated by the package management tool's overhead. If you are going to do a full installation of just about everything Debian has to offer, all in one -session, setting aside 2 or 3 gigabyte of space for +session, setting aside 2 or 3 GB of space for <filename>/var</filename> should be sufficient. If you are going to install in pieces (that is to say, install services and utilities, followed by text stuff, then X, ...), you can get away with 300–500 @@ -223,19 +229,19 @@ システムの利用方法に大きく左右されますが、たいていの場合はパッケージ管理 ツールの使う分が最も大きな影響を持つことになるでしょう。Debian が提供する ものすべてをいっぺんにフルインストールする場合でも、 -<filename>/var</filename> には 2〜3 GB ほどの容量を割り当てておけば足りる +<filename>/var</filename> には 2〜3GB ほどの容量を割り当てておけば足りる はずです。一度にすべてをインストールせず、部分部分を徐々に (例えば、まず サービスやユーティリティを、次にコンソール用のもの、次に X 用のもの…と -いうように) インストールするなら、300〜500 MB の空き容量があれば良いでしょう。 +いうように) インストールするなら、300〜500MB の空き容量があれば良いでしょう。 ハードディスクの空き容量が貴重で、メジャーアップデートをする予定がないならば、 -30〜40 MB ほどでもなんとかやっていけるでしょう。 +30〜40MB ほどでもなんとかやっていけるでしょう。 </para></listitem> <listitem><para> <!-- <filename>/tmp</filename>: temporary data created by programs will -most likely go in this directory. 40–100 MB should usually +most likely go in this directory. 40–100MB should usually be enough. Some applications — including archive manipulators, CD/DVD authoring tools, and multimedia software — may use <filename>/tmp</filename> to temporarily store image files. If you @@ -243,7 +249,7 @@ in <filename>/tmp</filename> accordingly. --> <filename>/tmp</filename>: プログラムが作成する一時データは、普通この -ディレクトリを利用します。通常は 40〜100MB あれば充分です。いくつかの +ディレクトリを利用します。通常は 40–100MB あれば充分です。いくつかの アプリケーション (アーカイブマニピュレータ、CD/DVD オーサリングツール、 およびマルチメディアソフトウェアを含む) が、一時イメージファイルを 保存するのに <filename>/tmp</filename> を使用するかもしれません。 @@ -258,14 +264,14 @@ into a subdirectory of this directory. Its size depends on how many users will be using the system and what files are to be stored in their directories. Depending on your planned usage you should reserve -about 100 MB for each user, but adapt this value to your needs. Reserve +about 100MB for each user, but adapt this value to your needs. Reserve a lot more space if you plan to save a lot of multimedia files (pictures, MP3, movies) in your home directory. --> <filename>/home</filename>: 各ユーザは、個人的なデータをこのディレクトリの サブディレクトリに収めます。その容量は、このシステムを利用するユーザの数や、 ユーザディレクトリにどのようなファイルが収められるかによって異なってきます。 -システムの使い方にもよりますが、ユーザごとに約 100 MB ほどが必要でしょう。 +システムの使い方にもよりますが、ユーザごとに約 100MB ほどが必要でしょう。 しかしこの値は必要に応じて調整しなければなりません。 もし、たくさんのマルチメディアファイル (写真、MP3、動画) をホームディレクトリに 保存するつもりなら、もっと多くの容量を確保しておいてください。 diff -u ja_orig/partitioning/partition/alpha.xml ja/partitioning/partition/alpha.xml --- ja_orig/partitioning/partition/alpha.xml 2006-08-01 23:44:25.926840470 +0900 +++ ja/partitioning/partition/alpha.xml 2006-08-01 23:38:42.957572034 +0900 @@ -1,6 +1,6 @@ <?xml version="1.0" encoding="EUC-JP"?> <!-- retain these comments for translator revision tracking --> -<!-- original version: 28997 --> +<!-- original version: 39465 --> <sect2 arch="alpha"><title>&arch-title; でのパーティション分割</title> @@ -13,8 +13,8 @@ incompatible with MS-DOS partition tables — see <xref linkend="alpha-firmware"/>.) As a result, <command>partman</command> creates BSD disk labels when running on &architecture;, but if your disk -has an existing DOS partition table the existing partitions will need to -be deleted before partman can convert it to use a disk label. +has an existing DOS partition table the existing partitions will need to be +deleted before <command>partman</command> can convert it to use a disk label. --> SRM コンソール (&releasename; でサポートされる唯一のディスク起動方法) から Debian を起動するには、ブートディスクに DOS パーティションテーブルではなく、 @@ -23,7 +23,7 @@ <xref linkend="alpha-firmware"/> をご覧ください。) その結果、&architecture; 上で動作させる場合、<command>partman</command> は BSD ディスクラベルを作成します。 しかし、すでにディスク上に DOS パーティションテーブルがある場合、 -partman がディスクラベルを使用するためにパーティションを変換する前に、 +<command>partman</command> がディスクラベルを使用するためにパーティションを変換する前に、 既存のパーティションを削除する必要があります。 </para><para> diff -u ja_orig/partitioning/partition/i386.xml ja/partitioning/partition/i386.xml --- ja_orig/partitioning/partition/i386.xml 2006-08-01 23:44:06.917656971 +0900 +++ ja/partitioning/partition/i386.xml 2006-08-01 23:38:42.976571218 +0900 @@ -1,6 +1,6 @@ <?xml version="1.0" encoding="EUC-JP"?> <!-- retain these comments for translator revision tracking --> -<!-- original version: 35590 --> +<!-- original version: 39465 --> <sect2 arch="i386"><title>&arch-title; でのパーティション分割</title> @@ -11,16 +11,17 @@ you want to preserve that operating system while installing Debian, you may need to resize its partition to free up space for the Debian installation. The installer supports resizing of both FAT and NTFS filesystems; when you -get to the installer's partitioning step, select the option to partition -manually and then simply select an existing partition and change its size. +get to the installer's partitioning step, select the option +<guimenuitem>Manually edit partition table</guimenuitem> and then simply +select an existing partition and change its size. --> DOS または Windows のような他の既存のオペレーティングシステムがあり、Debian をインストールする際にそのオペレーティングシステムを失わないようにしたければ、 Debian をインストールするスペースを解放するためにパーティションサイズを変更 する必要があるでしょう。インストーラは、FAT および NTFS ファイルシステムの両方の サイズ変更をサポートしています。インストーラのパーティション分割のステップになり、 -手動で分割するオプションを選択した場合は、単に既存のパーティションを選択し、 -サイズを変更してください。 +<guimenuitem>Manually edit partition table</guimenuitem> オプションを選択した場合は、 +単に既存のパーティションを選択し、サイズを変更してください。 </para><para> diff -u ja_orig/partitioning/partition/ia64.xml ja/partitioning/partition/ia64.xml --- ja_orig/partitioning/partition/ia64.xml 2006-08-01 23:44:16.411249193 +0900 +++ ja/partitioning/partition/ia64.xml 2006-08-01 23:38:42.958571991 +0900 @@ -1,22 +1,21 @@ <?xml version="1.0" encoding="EUC-JP"?> <!-- retain these comments for translator revision tracking --> -<!-- original version: 28672 --> +<!-- original version: 39465 --> <!-- <sect2 arch="ia64"><title>Partitioning for &arch-title;</title> --> <sect2 arch="ia64"><title>&arch-title; でのパーティション分割</title> - <para> <!-- The <command>partman</command> disk partitioner is the default partitioning tool for the installer. It manages the set of partitions and their mount points to ensure -that the disks and filesystems is properly configured for a successful -installation. It actually uses the <command>parted</command> to -do the on-disk partitioning. +that the disks and filesystems are properly configured for a successful +installation. It actually uses <command>parted</command> to do the +on-disk partitioning. --> <command>partman</command> ディスクパーティショナーは、インストーラ用の デフォルトのパーティション分割ツールです。 @@ -38,8 +37,8 @@ The IA64 EFI firmware supports two partition table (or disk label) formats, GPT and MS-DOS. MS-DOS, the format typically used on i386 PCs, is no longer recommended for IA64 systems. Although -the installer also provides the <command>cfdisk</command>, -you should only use the <ulink url="parted.txt"> +the installer also provides <command>cfdisk</command>, +you should only use <ulink url="parted.txt"> <command>parted</command></ulink> because only it can manage both GPT and MS-DOS tables correctly. --> @@ -129,7 +128,6 @@ <sect2 arch="ia64"><title>Boot Loader Partition Requirements</title> --> <sect2 arch="ia64"><title>ブートローダパーティションの必要条件</title> - <para> <!-- @@ -186,14 +184,12 @@ EFI ブートパーティションを割り当てることを強くお勧めします。 </para> - </sect2> <!-- <sect2 arch="ia64"><title>EFI Diagnostic Partitions</title> --> <sect2 arch="ia64"><title>EFI のパーティション診断</title> - <para> <!-- @@ -220,5 +216,4 @@ EFI ブートパーティションと同時にセットアップすることです。 </para> - - </sect2> + </sect2>
Attachment:
d-i_update0801.tar.gz
Description: Binary data