杉山です。 From: TAKEI Nobumitsu <takei@xxxxxxxxxxxxxxxx> Date: Thu, 24 Aug 2006 17:51:18 +0900 In "debian-doc : 04883" > 武井伸光です. > Thu, 24 Aug 2006 16:52:55 +0900 > Message-ID: <20060824075246.947E61A7BA7@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> > > > ここの, guimenuitem 要素の > (snip) > > > つまり,&d-i; 内では英文のままだったりしませんか? もし英文のままなら, > > > 以下のように原文も併記して訳すのはいかがでしょう. > > > 「論理ボリュームマネージャの設定(Configure the Logical Volume Manager)」 > > > > パーティション設定 > > LVM の物理ボリューム > > 論理ボリュームマネージャの設定 > > > > にてd-i側のpoでは訳済みです(という意味ではないのかな)。 > d-i の po で訳了していましたか. > でしたらこの指摘は取り下げます. いつも manual 以下のディレクリしかアップデートしていなかったので packages/po/ja.po の存在を知りませんでした。 # まぁ知っていたとしてもそれを訳に反映するまで # 気が回らなかったでしょうけど。 というわけで,howto/installation-howto.xml","post-install", "partitioning","boot-new" 以下のファイル内の guimenuitem 要素を packages/po/ja.po の訳にならったものに修正しました。 登録とチェックをお願いします。 Index: ja/boot-new/boot-new.xml =================================================================== --- ja/boot-new/boot-new.xml (リビジョン 40237) +++ ja/boot-new/boot-new.xml (作業コピー) @@ -213,7 +213,7 @@ <filename>quik.conf</filename> 中で定義されているラベルは、 <prompt>boot:</prompt>というプロンプトが出た時に <keycap>Tab</keycap> キーを押すと表示されます。また、もう 1 度インストーラを起動し直して、 -<guimenuitem>Install Quik on a Hard Disk</guimenuitem> の段階で置いた +<guimenuitem>ハードディスクへの quik のインストール</guimenuitem> の段階で置いた <filename>/target/etc/quik.conf</filename> を編集してみるのもよいでしょう。 <command>quik</command> を扱う上での情報は、 <ulink url="&url-powerpc-quik-faq;"></ulink> から得られます。 Index: ja/howto/installation-howto.xml =================================================================== --- ja/howto/installation-howto.xml (リビジョン 40237) +++ ja/howto/installation-howto.xml (作業コピー) @@ -497,7 +497,7 @@ 次の画面でパーティションテーブル (パーティションをどうフォーマットするか、それを どこにマウントするか) を見ることになります。修正や削除をするためには、パーティション を選択してください。もし自動パーティション分割を行っていれば、設定したものを使用する -メニューから、<guimenuitem>Finish partitioning and write changes to disk</guimenuitem> +メニューから、<guimenuitem>パーティショニングの終了とディスクへの変更の書き込み</guimenuitem> で決定できます。スワップスペースのために少なくとも 1 つのパーティションを割り当てることと <filename>/</filename> にパーティションをマウントすることを忘れないようにしてください。 <xref linkend="partitioning" />にパーティション分割に関するもっと多くの情報があります。 Index: ja/partitioning/partition-programs.xml =================================================================== --- ja/partitioning/partition-programs.xml (リビジョン 40237) +++ ja/partitioning/partition-programs.xml (作業コピー) @@ -168,7 +168,7 @@ to use a different partitioning tool from the command line on VT2, but this is not recommended. --> -<guimenuitem>Partition disks</guimenuitem> (あるいは同様のもの) +<guimenuitem>ディスクのパーティショニング</guimenuitem> (あるいは同様のもの) を選択すると、上記のプログラムの中のひとつがデフォルトで実行されます。 VT2 のコマンドラインから、異なるパーティション分割ツールを使うこともできますが お勧めしません。 @@ -188,7 +188,7 @@ 適切なデバイスが存在しないと、パーティションを初期化した後の次のステップで 失敗します。例として、21 番目のパーティションが初期化できるよう、デバイスを 追加するためのコマンド群を示します。これらは <userinput>tty2</userinput> -や <guimenuitem>Execute a shell</guimenuitem> から実行できます。 +や <guimenuitem>シェルの実行</guimenuitem> から実行できます。 <informalexample><screen> # cd /dev Index: ja/partitioning/partition/ia64.xml =================================================================== --- ja/partitioning/partition/ia64.xml (リビジョン 40237) +++ ja/partitioning/partition/ia64.xml (作業コピー) @@ -64,8 +64,9 @@ <command>partman</command> の自動のパーティション分割レシピは、 ディスク上の第 1 パーティションとして EFI パーティションを割り当てます。 また、<emphasis>swap</emphasis> パーティションをセットアップするのに -幾分似通った、メインメニューからの <guimenuitem>Guided -partitioning</guimenuitem> 中でパーティションをセットアップできます。 +幾分似通った、メインメニューからの +<guimenuitem>ガイドによるパーティショニング</guimenuitem> +でパーティションをセットアップできます。 </para><para> Index: ja/partitioning/partition/x86.xml =================================================================== --- ja/partitioning/partition/x86.xml (リビジョン 40237) +++ ja/partitioning/partition/x86.xml (作業コピー) @@ -20,7 +20,7 @@ Debian をインストールするスペースを解放するためにパーティションサイズを変更 する必要があるでしょう。インストーラは、FAT および NTFS ファイルシステムの両方の サイズ変更をサポートしています。インストーラのパーティション分割のステップになり、 -<guimenuitem>Manually edit partition table</guimenuitem> オプションを選択した場合は、 +<guimenuitem>手動でパーティションテーブルを編集</guimenuitem> オプションを選択した場合は、 単に既存のパーティションを選択し、サイズを変更してください。 </para><para>
Attachment:
d-i_update0827a.tar.gz
Description: Binary data