[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: po-debconf訳: masqmail
やまねです。査読ありがとうございます。
On Thu, 5 Nov 2009 18:19:47 +0900
victory <victory.deb@xxxxxxxxx> wrote:
> > "Note that only specific, marked sections of the configuration file will be "
> > "managed this way if you choose this option; if those markers are missing, "
> > "you will have to update the file manually, or remove the file."
> > "特に、設定ファイルのマークされたセクションは、この選択肢で選んだ方法によって"
> > "扱いが変わることだけには注意してください。もしマーカーが無くなると、"
> > "ファイルを手動で更新するか、ファイルを削除するかしないといけなくなります。"
>
> 特定のマークされたセクションだけが
> 扱いが変わる
> のではない?
その通りですね。
"特定の、設定ファイルのマークされたセクションだけは、この選択肢で選んだ方法によって"
"扱いが変わることだけには注意してください。"
としました。
> > #: ../masqmail.templates:4001
> > "masqmail が自身を他と区別するために使う名前を入力してください。これは大抵の"
> > "場合はマシンのホスト名です。これは SMTP の greeting バナーや Message-ID "
> > "フィールドの生成、ドメイン名無しのアドレスの展開などにも同様にに使われます。"
>
> にに
Oops, fixed :)
> > "大抵の場合は、このホストの完全修飾ドメイン名か、短いホスト名同様に「localhost」"
> > "を入れておいた方が良いでしょう。"
>
> 完全修飾ドメイン名や
"大抵の場合は、このホストの完全修飾ドメイン名や短いホスト名と同様に、「localhost」"
"を入れておいた方が良いでしょう。"
としました。(句読点の位置も変更)
> > #: ../masqmail.templates:7001
> > #, fuzzy
> > msgid "Interfaces for incoming connections:"
> > msgstr "用インターフェイス:"
>
> 受信用-?
ですかねぇ…さらに別の適語が無いかな、と思ってますがどうでしょう。
> > "Masqmail may log via the system log daemon (syslog) or use its own custom "
> > "logging in /var/log/masqmail/masqmail.log."
> > "Masqmail はシステムのログデーモン (syslog) を利用、あるいは /var/log/masqmail/"
> > "masqmail.log に自身のカスタムログ機能を使ってログを記録します。"
>
> s/ を利用//
頂きました。
> > "This question is meaningful even when choosing another option than MDA "
> > "delivery, in case MDA is used for a restricted set of users."
> > "この質問は MDA 配送以外の別のオプションを選んだときにも意味があります。"
> > "その場合、MDA は一部的に設定されたユーザに対して使われます。"
>
> 設定された一部のユーザに限定して?
一部のユーザに限定して、にしました。
> > #: ../masqmail.templates:20001
> > #, fuzzy
> > #FIXME flush?
>
> 流す?
キューを全て処理する意味だと思うのですが、適語が思いつきません。
一応、
msgid "Flush mail queue when online?"
msgstr "オンラインになった際にメールキューを全て処理しますか?"
としてみました。
> > "ホストがオンラインになったら、すぐに Masqmail が POP3 サーバからメールを取得する"
> > "ようにするかどうかを選んでください。これは /etc/ppp/ip-up あるいは /etc/network/"
> > "if-up.d/ 中の Masqmail の ip-up スクリプトによって実行されます。"
>
> オンラインになってすぐに、
頂きました。
> > "動作時にキュー処理が実行される、あるいはメールを取得するネットワークインター"
> > "フェイスのリストを選んでください。このリストはインターフェイスが起動する際に "
> > "/etc/ppp/ip-up および /etc/network/if-up.d/ スクリプトで使われます。"
>
> 動作時にキュー処理やメール取得が実行されるネットワ-
頂きました。
> > "例えば PPP 接続の家のコンピュータであれば「ppp0」、あるいはノート PC の場合"
> > "「ppp0 eth0」が適切な答えです。"
>
> 自宅の
> とかのほうがいいかも
ですね。頂きました。
--
Regards,
Hideki Yamane henrich @ debian.or.jp/iijmio-mail.jp
http://wiki.debian.org/HidekiYamane