[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

dpkg man page 査読依頼(3)



たかはしもとのぶです。

今回は dpkg-architecture(1), dpkg.cfg(5), dpkg-buildflags(1), 
dpkg-buildpackage(1), dpkg-checkbuilddeps(1), dpkg-distaddfile(1),
dpkg-deb(1), dpkg-divert(8), dpkg-genchanges(1), dpkg-gencontrol(1)
に該当する部分になります。

これで 46% まできました。
 
以下有意な変更箇所をメールに記載しますので、査読をお願いします。
これ以外は、フォーマットの変更など半機械的な追従です。

#. type: Plain text
#: dpkg-architecture.1:171
msgid "Retrieving the GNU system type and forwarding it to ./configure:"
msgstr ""
"GNU システムタイプを取得し、それを ./configure に引き渡す:"

#. type: Plain text
#: dpkg-architecture.1:181
msgid "Doing something only for a specific architecture:"
msgstr ""
"特定のアーキテクチャに特化した処理を行う。"

#. type: Plain text
#: dpkg-architecture.1:195
msgid ""
"Note that you can also rely on an external Makefile snippet to properly set "
"all the variables that B<dpkg-architecture> can provide:"
msgstr ""
"B<dpkg-architecture> が提供可能なすべての変数を適切に設定する目的で、"
"外部の Makefile スニペットに依存することも可能である:"

#. type: Plain text
#: dpkg-architecture.1:206
msgid ""
"In any case, you should never use B<dpkg --print-architecture> to get "
"architecture information during a package build."
msgstr ""
"いかなる場合も、パッケージのビルド中にアーキテクチャ情報を取得する目的で、"
"B<dpkg --print-architecture> を使用すべきではない。"

#. type: Plain text
#: dpkg-architecture.1:210
msgid ""
"The /usr/share/dpkg/architecture.mk Makefile snippet is provided by dpkg-dev "
"since version 1.16.1."
msgstr ""
"/usr/share/dpkg/architecture.mk Makefile スニペットは、dpkg-dev 1.61.1 以降で"
"提供されている。"

#. type: Plain text
#: dpkg-buildflags.1:80
msgid ""
"Display any information that can be useful to explain the behaviour of "
"B<dpkg-buildflags>: relevant environment variables, current vendor, state of "
"all feature flags. Also print the resulting compiler flags with their origin."
msgstr ""
"B<dpkg-buildflags> の動作を示すのに便利な情報を表示する。これには関連する"
"環境変数、現在のベンダ、すべての機能フラグの状態が含まれる。"
"加えて、最終的なコンパイラのフラグが、元々のフラグの状態とともに表示される。"

#. type: Plain text
#: dpkg-buildflags.1:84
msgid ""
"This is intended to be run from B<debian/rules>, so that the build log keeps "
"a clear trace of the build flags used. This can be useful to diagnose "
"problems related to them."
msgstr ""
"これは B<debian/rules> から実行されることを想定されており、結果として、"
"ビルドのログを用いた、使用されているビルドフラグの明確なトレースが実現する。"

#. type: Plain text
#: dpkg-buildflags.1:122
msgid ""
"Print the features enabled for a given area. The only currently recognized "
"area is B<hardening>. Exits with 0 if the area is known otherwise exits with "
"1."
msgstr ""
"指定された領域 (area) で有効化された機能 (Feature) を出力する。現在認識される"
"領域は B<hardening> のみである。領域が認識されている場合は 0 が、それ以外の"
"場合は 1 が戻り値として返却される。"

#. type: Plain text
#: dpkg-buildflags.1:125
msgid ""
"The output format is RFC822 header-style, with one section per feature.  For "
"example:"
msgstr ""
"出力形式は、機能ごとに、1つのセクションが存在する RFC822 ヘッダ形式となる。"
"以下に例を示す:"

#. type: Plain text
#: dpkg-buildflags.1:280
msgid ""
"This setting (enabled by default) adds B<-Wl,-z,relro> to B<LDFLAGS>.  "
"During program load, several ELF memory sections need to be written to by "
"the linker. This flags the loader to turn these sections read-only before "
"turning over control to the program. Most notably this prevents GOT "
"overwrite attacks. If this option is disabled, B<bindnow> will become "
"disabled as well."
msgstr ""
"この設定 (デフォルト有効) は、B<LDFLAGS> に B<-Wl,-z,relro> を追加する。プロ"
"グラムがロードされる際、ELF メモリセクションの幾つかは、リンカから書き込まれ"
"る必要がある。この設定により、ローダはプログラムに制御を引き渡す前に、こうし"
"たセクションを読み取り専用にする。これにより、GOT を上書きする攻撃の大半が抑"
"止される。"
"このオプションが無効な場合、B<bindnow> も同様に無効となる。"

#. type: Plain text
#: dpkg-buildflags.1:288
msgid ""
"This setting (disabled by default) adds B<-Wl,-z,now> to B<LDFLAGS>. During "
"program load, all dynamic symbols are resolved, allowing for the entire PLT "
"to be marked read-only (due to B<relro> above). The option cannot become "
"enabled if B<relro> is not enabled."
msgstr ""
"この設定 (デフォルト無効) は B<LDFLAGS> に B<-Wl,-z,now> を追加する。これによ"
"り、プログラムがロードされる時点ですべての動的なシンボルが解決されるため、"
"PLT 全体を読み取り専用とすることが可能となる (上の B<relro> を参照のこと)。"
"B<relro> が有効でない場合、このオプションは有効化できない。"

#. type: Plain text
#: dpkg-buildpackage.1:58
msgid ""
"It calls B<debian/rules> I<build-target> followed by B<fakeroot debian/"
"rules> I<binary-target> (unless a source-only build has been requested with "
"B<-S>). Note that I<build-target> and I<binary-target> are either B<build> "
"and B<binary> (default case, or if B<-b> is specified), or B<build-arch> and "
"B<binary-arch> (if B<-B> is specified), or B<build-indep> and B<binary-"
"indep> (if B<-A> is specified)."
msgstr ""
"B<fakeroot debian/rules> I<binary-target> に続き、B<debian/rules> "
"B<build-target> を呼び出す (B<-S> によってソースパッケージのみのビルドが"
"指定されていない限り)。I<build-target> および I<binary-target> は"
" B<build> および B<binary> (デフォルト、もしくは B<-b> が指定されていた場"
"合)、B<build-arch> および B<binary-arch> (B<-B> が指定されていた場合)、"
"B<build-indep> および B<binary-indep> (B<-A> が指定されていた場合) の"
"いずれかの値をとる。"

#. type: Plain text
#: dpkg-buildpackage.1:271
msgid ""
"B<dpkg-buildpackage> is using the B<build-arch> and B<build-indep> targets "
"since version 1.16.2. Those targets are thus mandatory. But to avoid "
"breakages of existing packages, and ease the transition, it will fallback to "
"using the B<build> target if B<make -f debian/rules -qn> I<build-target> "
"returns 2 as exit code."
msgstr ""
"バージョン 1.16.2 以降の B<dpkg-buildpackage> は、B<build-arch> および"
" B<build-indep> ターゲットを使用している。これらのターゲットは必須である。"
"しかし、既存パッケージで問題が発生するのを回避し、円滑な移行を行うために、"
"B<make -f debian/rules -qn> I<build-target> が戻り値として 2 を返却した場合は、"
"B<build> ターゲットにフォールバックする。"

#. type: Plain text
#: dpkg-checkbuilddeps.1:47
msgid ""
"Ignore I<Build-Depends-Arch> and I<Build-Conflicts-Arch> lines. Use when "
"only arch-indep packages will be built, or combine with B<-B> when only a "
"source package is to be built."
msgstr ""
"I<Build-Depends-Arch> および  I<Build-Conflicts-Arch> 行を無視する。アーキ"
"テクチャ依存のパッケージをビルドする時のみ利用すること。ソースパッケージのみ"
"ビルドする時には、B<-B> を指定すること。"

#. type: Plain text
#: dpkg-checkbuilddeps.1:52
msgid ""
"Ignore I<Build-Depends-Indep> and I<Build-Conflicts-Indep> lines. Use when "
"only arch-dep packages will be built, or combine with B<-A> when only a "
"source package is to be built."
msgstr ""
"I<Build-Depends-Indep> および I<Build-Conflicts-Indep> 行を無視する。アーキ"
"テクチャ依存のパッケージをビルドする時のみ利用すること。ソースパッケージのみ"
"ビルドする時には、B<-A> を併せて指定すること。"

#. type: Plain text
#: dpkg-checkbuilddeps.1:63
msgid ""
"Check build dependencies/conflicts assuming that the package described in "
"the control file is to be built for the given host architecture instead of "
"the architecture of the current system."
msgstr ""
"制御ファイルで指定されたパッケージが、現在のシステムのアーキテクチャではなく、"
"指定されたホストのアーキテクチャでビルドされたものとして、ビルド時の依存関係と"
"競合のチェックを行う。"

#. type: Plain text
#: dpkg-deb.1:223
msgid ""
"Specify which compression level to use on the compressor backend, when "
"building a package (default is 9 for gzip and bzip2, 6 for xz and lzma).  "
"The accepted values are 0-9 with: 0 being mapped to compressor none for gzip "
"and 0 mapped to 1 for bzip2. Before dpkg 1.16.2 level 0 was equivalent to "
"compressor none for all compressors."
msgstr ""
"パッケージのビルドの際に、圧縮を行うバックエンドのプログラムに引き渡す圧縮レ"
"ベルを指定する (デフォルトは、gzip および bzip2 の場合 9、xz および lzma の場"
"合 6)。"
"指定可能な値は 0-9 であり、gzip の場合 0 は非圧縮に対応するが、bzip2 の場合"
" 0 は 1 とみなされる。dpkg 1.16.2 より前では、すべての圧縮プログラムにおいて、"
"レベル 0 は非圧縮と等価となる。"

#. type: Plain text
#: dpkg-deb.1:228
msgid ""
"Specify which compression strategy to use on the compressor backend, when "
"building a package (since dpkg 1.16.2). Allowed values are I<none> (since "
"dpkg 1.16.4) and I<extreme> for xz."
msgstr ""
"パッケージのビルドの際に、圧縮を行うバックエンドのプログラムに引き渡す圧縮"
"ストラテジーを指定する (dpkg 1.16.2 以降)。指定可能な値は、I<none> (dpkg "
"1.16.4 以降) と、xz 用の I<extreme> である。"

---
TAKAHASHI Motonobu <monyo@xxxxxxxxx> / @damemonyo 
                   facebook.com/takahashi.motonobu