[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
dpkg man page 査読依頼(4)
たかはしもとのぶです。
今回は dpkg-gensymbols(1), dpkg-maintscript-helper(1),
dpkg-mergechangelogs(1), dpkg-name(1), dpkg-parsechangelog(1) に該当する部
分になります。これで 59% まできました。
ファイル全体は、以下においています。
<http://damedame.monyo.com/images/2013/20130324ja.po.20130320#2.gz>
以下有意な変更箇所をメールに記載しますので、査読をお願いします。
これ以外は、フォーマットの変更など半機械的な追従です。
#. type: Plain text
#: dpkg-gensymbols.1:172
msgid ""
"The format of I<architecture list> is the same as the one used in the "
"I<Build-Depends> field of I<debian/control> (except the enclosing square "
"brackets []). For example, the first symbol from the list below will be "
"considered only on alpha, any-amd64 and ia64 architectures, the second only "
"on linux architectures, while the third one anywhere except on armel."
msgstr ""
"I<architecture list> の形式は、(ブラケット [] を除き) I<debian/control> にお"
"ける I<Build-Depends> フィールドと同じ書式である。下の例における、最初のシン"
"ボルは、alpha, any-amd64, ia64 アーキテクチャのいずれかであることを示し、"
"2 番目は Linux アーキテクチャを、3 番目は armel 以外のすべてを示す。"
#. type: Plain text
#: dpkg-maintscript-helper.1:84
msgid ""
"I<prior-version> defines the latest version of the package whose upgrade "
"should trigger the removal. It is important to calculate I<prior-version> "
"correctly so that conffiles are correctly removed even if the user rebuilt "
"the package with a local version. For example, for a conffile removed in "
"version B<2.0-1> of a package, I<prior-version> should be set to B<2.0-1~>. "
"This will cause the conffile to be removed even if the user rebuilt the "
"previous version B<1.0-1> as B<1.0-1local1>."
msgstr ""
"I<prior-version> は、アップグレードが削除の契機となる最新のパッケージの"
"バージョンを定義する。ユーザがローカルなバージョンを用いてパッケージを"
"リビルドした際でも conffile を適切に削除するためには、"
"適切な I<prior-version> を定義することが肝要である。"
"例えば、あるパッケージのバージョン B<2.0-1> で削除される conffile は、"
"I<prior-version> を B<2.0-1~> に設定する必要がある。"
"これにより、ユーザが以前のバージョンである B<1.0-1> を B<1.0-1local1> と"
"してリビルドした場合であっても、conffile が削除されることになる。"
#. type: Plain text
#: dpkg-maintscript-helper.1:90
msgid ""
"If the conffile has not been shipped for several versions, and you are now "
"modifying the maintainer scripts to clean up the obsolete file, I<prior-"
"version> should be based on the version of the package that you are now "
"preparing, not the first version of the package that lacked the conffile."
msgstr ""
"ある conffile が提供されていないまま、既に複数回のバージョンアップが"
"行われてしまっている場合に、メンテナスクリプトを修正して不要となった"
"ファイルを削除したいという場合、I<prior-version> は conffile が不要となった"
"最初のパッケージのバージョンではなく、現在のバージョンを指定する必要がある。"
#. type: Plain text
#: dpkg-maintscript-helper.1:93 dpkg-maintscript-helper.1:132
msgid ""
"I<package> is the package name. If empty or omitted, the "
"DPKG_MAINTSCRIPT_PACKAGE environment variable (as set by dpkg) will be used."
msgstr ""
"I<package> はパッケージ名を示す。空白の場合や省略された場合は、環境変数"
" DPKG_MAINTSCRIPT_PACKAGE の値 (dpkg により設定される) が用いられる。"
#. type: Plain text
#: dpkg-maintscript-helper.1:96 dpkg-maintscript-helper.1:135
msgid ""
"All the parameters of the maintainer scripts have to be forwarded to the "
"program after \"--\"."
msgstr ""
"メンテナスクリプトのパラメータはすべて、\"--\" 以降の部分をプログラムに"
"引き渡す必要がある。"
#. type: Plain text
#: dpkg-maintscript-helper.1:123
msgid ""
"I<old-conffile> and I<new-conffile> are the old and new name of the conffile "
"to rename."
msgstr ""
"I<old-conffile> と I<new-conffile> は、名前を変更する conffile の変更前、"
"変更後の名前である。"
#. type: Plain text
#: dpkg-maintscript-helper.1:129
msgid ""
"I<prior-version> defines the latest version of the package whose upgrade "
"should trigger the rename of the conffile (see the notes for B<rm_conffile> "
"above concerning the correct value). If I<prior-version> is empty or "
"omitted, then the operation is tried on every upgrade (note: it's safer to "
"give the version and have the operation tried only once)."
msgstr ""
"<prior-version> は、バージョンアップにより conffile のリネームを行う"
"パッケージの最新のバージョンを指定する (指定すべき適切な値については、"
"B<rm_conffile> での注記を参照のこと) 。I<prior-version> が空白もしくは省略"
"された場合、バージョンアップの度にリネームが試行される (バージョンを指定"
"することで、リネームの試行を一度に留めておく方が安全である)。"
#. type: Plain text
#: dpkg-maintscript-helper.1:143
msgid ""
"Current implementation: the B<preinst> checks if the conffile has been "
"modified, if yes it's left on place otherwise it's renamed to I<old-"
"conffile>B<.dpkg-remove>. On configuration, the B<postinst> removes I<old-"
"conffile>B<.dpkg-remove> and renames I<old-conffile> to I<new-conffile> if "
"I<old-conffile> is still available. On abort-upgrade/abort-install, the "
"B<postrm> renames I<old-conffile>B<.dpkg-remove> back to I<old-conffile> if "
"required."
msgstr ""
"現在の実装では、B<preinst> は conffile が変更されたかをチェックし、変更されて"
"いる場合はそのままに、変更されていない場合は I<old-conffile>B<.dpkg-remove> "
"にリネームする。設定の際に、B<postinst> は I<old-conffile>B<.dpkg-remove> "
"を削除し、I<old-conffile> が存在している場合は、それを I<new-conffile> に"
"リネームする。abort-upgrade や abort-install が行われた場合、B<postrm> は、必"
"要に応じて I<old-conffile>B<.dpkg-remove> をリネームして I<old-conffile> に戻"
"す。"
#. type: Plain text
#: dpkg-parsechangelog.1:48
msgid ""
"Specifies the format of the changelog. By default the format is read from a "
"special line near the bottom of the changelog or failing that defaults to "
"the I<debian> standard format. See also B<CHANGELOG FORMATS>."
msgstr ""
"changelog ファイルの形式を指定する。デフォルトでは、changelog の末尾の近辺に"
"ある特別な行から読み取られるか、もしくは I<debian> 標準形式が用いられる。"
"B<changelog のフォーマット> も参照のこと。"
#. type: Plain text
#: dpkg-parsechangelog.1:75
msgid ""
"Set the output format. Currently supported values are I<dpkg> and "
"I<rfc822>. I<dpkg> is the classic output format (from before this option "
"existed) and the default. It consists of one paragraph in Debian control "
"format (see B<deb-control>(5)). If more than one entry is requested, then "
"most fields are taken from the most recent entry, except otherwise stated:"
msgstr ""
"出力形式を指定する。現在サポートされている値は I<dpkg> および I<rfc822> であ"
"る。I<dpkg> は従来からの (このオプションが存在する前からの) 出力形式であり、"
"デフォルトである。これには Debian 制御情報形式 (B<deb-control>(5) を参照) に"
"則った段落 1 つからなる。複数のエントリが指定された場合、他に指示がない限り、"
"ほとんどのフィールドは最新のエントリに従って取得される:"
#. type: Plain text
#: dpkg-parsechangelog.1:86
msgid ""
"The highest urgency of all included entries is used, followed by the "
"concatenated (space-separated) comments from all the versions requested."
msgstr ""
"含まれているエントリの中で、最も高い urgency の値が用いられ、要求された"
"バージョンすべてのコメントを (スペースで区切って) 結合した文字列が続く。"
#. type: Plain text
#: dpkg-parsechangelog.1:104
msgid ""
"The B<Version>, B<Distribution>, B<Urgency>, B<Maintainer> and B<Changes> "
"fields are mandatory."
msgstr ""
"B<Version>, B<Distribution>, B<Urgency>, B<Maintainer>, B<Changes> フィールド"
"は必須である。"
#. type: Plain text
#: dpkg-parsechangelog.1:138
msgid ""
"It is possible to use a different format to the standard one, by providing a "
"parser for that alternative format."
msgstr ""
"標準的なフォーマットとは異なるフォーマットに対応したパーサがあれば、"
"非標準のフォーマットを用いることもできる。"
#. type: Plain text
#: dpkg-parsechangelog.1:143
msgid ""
"In order to have B<dpkg-parsechangelog> run the new parser, a line must be "
"included within the last 40 lines of the changelog file, matching the Perl "
"regular expression: \\(lqB<\\eschangelog-format:\\es+([0-9a-z]+)\\eW>\\(rq. "
"The part in parentheses should be the name of the format. For example:"
msgstr ""
"B<dpkg-parsechangelog> に新しいパーサを使用させるには、changelog ファイルの"
"末尾 40 以内に、次のような Perl の正規表現: \\(lqB<\\eschangelog-format:"
"\\es+([0-9a-z]+)\\eW>\\(rq にマッチする行が含まれている必要がある。括弧内に"
"フォーマットの名称を記載すること。以下に一例を示す:"
#. type: Plain text
#: dpkg-parsechangelog.1:147
msgid "Changelog format names are non-empty strings of alphanumerics."
msgstr ""
"changelog のフォーマット名は、英数字の文字列である必要がある。"
#. type: Plain text
#: dpkg-parsechangelog.1:154
msgid ""
"If such a line exists then B<dpkg-parsechangelog> will look for the parser "
"as B</usr/lib/dpkg/parsechangelog/>I<otherformat> or B</usr/local/lib/dpkg/"
"parsechangelog/>I<otherformat>; it is an error for it not being present or "
"not being an executable program. The default changelog format is B<debian>, "
"and a parser for it is provided by default."
msgstr ""
"こうした行があった場合、B<dpkg-parsechangelog> は、B</usr/lib/dpkg/parse"
"changelog/>I<otherformat> もしくは B</usr/local/lib/dpkg/parsechangelog/>"
"I<otherformat> という名称のパーサを検索する。これらが存在していなかったり、"
"実行可能でなかったりする場合はエラーとなる。デフォルトの changelog のフォー"
"マットは B<debian> であり、対応するパーサはデフォルトで提供されている。"
#. type: Plain text
#: dpkg-parsechangelog.1:160
msgid ""
"The parser will be invoked with the changelog open on standard input at the "
"start of the file. It should read the file (it may seek if it wishes) to "
"determine the information required and return the parsed information to "
"standard output in the format specified by the B<--format> option. It "
"should accept all B<Parser Options>."
msgstr ""
"パーサは changelog ファイルの先頭を標準入力に設定された状態で起動され、"
"ファイルを読み取って (必要に応じて検索して) 必要な情報を確定し、解析した"
"情報を標準出力経由で、B<--format> オプションで指定されたフォーマットで"
"返却する必要がある。パーサは、すべての B<パーサ用オプション> を受け付ける"
"こと。"
#. type: Plain text
#: dpkg-parsechangelog.1:164
msgid ""
"If the changelog format which is being parsed always or almost always leaves "
"a blank line between individual change notes, these blank lines should be "
"stripped out, so as to make the resulting output compact."
msgstr ""
"解析されている changelog フォーマットにおいて、個々の変更点の記述の間の"
"大半、もしくはすべてが空行となる場合、それらの空行は省略されるため、結果と"
"して出力がコンパクトになる。"
#. type: Plain text
#: dpkg-parsechangelog.1:168
msgid ""
"If the changelog format does not contain date or package name information "
"this information should be omitted from the output. The parser should not "
"attempt to synthesize it or find it from other sources."
msgstr ""
"changelog フォーマットに日付やパッケージ名の情報が含まれていない場合、"
"これらの情報は出力から省かれる。パーサは、これらを生成したり、別の情報源"
"から探してきたりしてはならない。"
#. type: Plain text
#: dpkg-parsechangelog.1:172
msgid ""
"If the changelog does not have the expected format the parser should exit "
"with a nonzero exit status, rather than trying to muddle through and "
"possibly generating incorrect output."
msgstr ""
"changelog がパーサの期待するフォーマットになっていなかった場合、パーサは、"
"実行を継続しておそらくは不正となるであろう出力を生成するよりは、0 以外の"
"終了コードで終了すべきである。"
#. type: Plain text
#: dpkg-parsechangelog.1:174
msgid "A changelog parser may not interact with the user at all."
msgstr "changelog パーサは、ユーザと対話を行わなくともよい。"
---
TAKAHASHI Motonobu <monyo@xxxxxxxxx> / @damemonyo
facebook.com/takahashi.motonobu