[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:00272] Re: *.deb ファイルの展開
八田です
From: Masanori Inoue <realmen@xxxxxxx>
Subject: [debian-users:00270] *.deb ファイルの展開
> 現在、Slackware を使用しているのですが、システム自体を Debian にアップ
> デートしないと Debian の日本語パッケージは使用できないのでしょうか。
Debian FAQ (すみません、日本語訳はもう少しだけ待って下さい)より
-------------------------------
4.3 Debian パッケージ(".deb")は RedHat/Slackware/... の Linux システムで使えま
すか ? RedHat パッケージ(".rpm" ファイル)を Debian GNU/Linux システムで使えま
すか ?
異なる Linux 配布版では、異なるパッケージフォーマットと異なるパッケージ管理プ
ログラムが使われています。
おそらくできること:
`よその'配布版が動いている Linux ホストへ Debian パッケージをアンパック
するプログラムが提供されていますが、ファイルがアンパックされるという意味
においては一般に動作するでしょう。逆もまたおそらく真です。つまり RedHat
や Slackware のパッケージをアンパックするプログラムは、Debian Linux が動
いているホストでもパッケージをアンパックし、たいていのファイルを意図され
たディレクトリに置くでしょう。これは Linux ファイルシステム標準が存在す
る(また広くそれに従っている)からです。
できる望みがあまりないもの:
たいていのパッケージ管理プログラムは、アーカイブをアンパックするときに管
理ファイルに記録しています。このような管理ファイルは一般に標準化されてい
ません。ですから、Debian パッケージを`よその'ホストでアンパックすると、
そのシステムのパッケージ管理プログラムに予測できない(まあ、無用な)効果を
与えます。同様に他の配布版のユーティリティは Debian システムにそのシステ
ム用のアーカイブをアンパックできるでしょうが、おそらく Debian パッケージ
管理システムがパッケージをアップグレードしようとしたり、削除しようとした
とき、あるいは単にシステムに現在どんなパッケージが入っているか調べようと
しただけのときでも失敗するかもしれません。
よりよい方法:
Linux ファイルシステム標準(ということはつまり Debian GNU/Linux)では、サ
ブディレクトリ /usr/local/ の下はユーザの裁量にすべて任せることになって
います。そのため、`よその'パッケージをこのディレクトリにアンパックでき、
パッケージの構成やアップグレード、削除も個別に管理できます。
-------------------------------
ということなので可能なはずなのですが、具体的にどんなツールを使えば
いいかよく知りません。Debian システム上で .deb からファイルを
取り出すには通常 dpkg というツールを使います。
ファイルを取り出すだけだったら dpkg-deb を使えばいいのかな。
dpkg を使ってインストールすると余計な動作をしそう。
私は試したことはないので、よそのシステムで動くかどうか確実なことは
言えません。
dpkg も dpkg-deb も システムのインストール時にインストールされ、
バージョンアップも(当然ながら).debファイルとして配布されます。
他のディストリビューションで利用するなら、Debian FTP サイトか
そのミラーの stable/disks-i386/current/ の base1_2.tgz に
含まれていますので、そちらから取り出して下さい。
# ファイルサイズは 4.5M くらいあります。ソースを入手してコンパイル
# してもいいかも知れない。
// 日本インターシステムズ(株) 共通システム部 八田修三
// e-mail : hattas@xxxxxxxxxxxxxx / hattas@xxxxxxxxxx
// PGP fingerprint = A6 2A 8A C7 5C C3 86 EF 29 0C 50 1C 0B C5 61 E4