[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:01687] Re: questions



岡本です。

やなぎさわさんがおっしゃるとうり
less で日本語が見えないということに関しては

> LESSCHARSET or JLESSCHARSET 環境変数に japanese と
> セットすると見えるようになります。
>	> /usr/doc/jless/README.iso.jp.gz を参照のこと
これでした。


また、manpage-ja も
> もし、man-db-ja_2.3.10-39.3 をインストールしているなら、
> 日本語manpageを表示するために
> 
>	 LC_ALL, LC_CTYPE=C 
> 
> を unset するようにしてください。
まさにこの通りでした。


また、 kazuho Arita さんによると
> ぼくも同じ理由から XEmacs とそれに関連する mew, auctex などは
> すべてオリジナルのソースからコンパイルして使ってます.
> また,kinput-wnn も Wnn6 で使おうとしたら Configure で引っ掛かっ
> たので(Wnn4 をインストールしてない)ソースからインストールし
> ました.

Wnn6 対応のパッケージがもっと増えるといいなあとおもいますね。
kinput 等については参考にしたいと思います。


あらき@ないすと さんは
> XEmacs と mule の作るバイトコンパイルされた elisp は互換性がありません。
> ですので、バイトコンパイルをしないで置いておくか、分けておいておくしか
> 無いと思います。
ふむふむ。バイトコンパイルされると互換性がなくなってしまうのですか。
今後、他のパッケージをインストルーするときには気をつけます。

> 私は XEmacs をメインにつかっているので、ぜひとも mew のパッケージを
> つくりたいのですが、命名などの問題もあるのでちょっと考えてから作りたいと
> 思っています。
期待しています。頑張ってください。


いろいろな情報、どうもありがとうございました。
--
kazusan@xxxxxxxxxxxxxxx