[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:02494] Re: [Q]Error message from mutt
傍観していたmutt*.deb作成者のきくたにです。
Mon, Oct 27, 1997 at 11:56:51AM +0900 において
Yukinori Yoshida さん曰く:
> > > /var/spool/mailのパーミッションはどうなって
> > > いますか? 私のところでは
> > >
> > > drwxrwsr-t 2 root mail
> > >
> > > です。
> >
> > これは
> > drwxrwsr-t 2 root mail 1024 Oct 24 14:41 mail/
> >
> > となっています。
> > このタイムスタンプはmuttをインストールした時のような気がしますが
> > 確かではありません。
> > また、このディレクトリの中には
> > -rw-rw---- 1 tokita mail 0 Oct 27 09:55 tokita
> >
> > だけあります。
>
> スプールのパーミッションは問題ないようですねぇ。
>
> 私のところはパッケージではなく自分でmakeしたmutt
> ですが、mutt自体のパーミッションは
>
> -rwxr-sr-x 1 root mail
>
> となってますでしょうか?
今ごろ調べてみましたが、時田さんの動作が正しいようです。
つまり、現行mutt*.debでは /var/spool/mail が world writabe
になってないとあのメッセージが出ます。私のスプールもそうなってます。
mutt がsetgidになっていても、config.h で
#define USE_SETGID 1
となってないと効かないのです(pls see mbox.c)。
Linuxで普通に./configureしてもこの設定にはなりません。
昔からこうだったのか、securityで問題になって変更になったのか
わかりません。
もう少し調べてみます。
--
人生を背負い投げ
菊谷 誠(Kikutani Makoto) kikutani@xxxxxxxxx kikutani@xxxxxxxxxxxxxxx
hgf03701@xxxxxxxxxxxxxxxx http://www.eis.or.jp/muse/kikutani/