[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:02803] Re: WWWブラウザ  は何がいい?
鴨志田です.
答えられるところだけ....
>From: 溝口 直樹 <KGH07253@xxxxxxxxxxxxxxxx>
>Message-id: <199711121538.AAA14985@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
溝口>   インターネットに接続する場合だけでなく,ファイルの管理等にも
溝口> WWWブラウザを利用したいと思っているのですが, ブラウザとして何
溝口> を使うのがいいのか,ということで悩んでいます.
ファイル管理?
溝口>   mmm は機能的には不満はないのですが, 日本語表示可能なdebian
溝口> 用のmmmはあるのでしょうか.
tcl-ja と tk-ja をインストールすれば,日本語を取り扱うことができます.
溝口>   chimera はどうかな,と思ったのですが,これも日本語表示可能な
溝口> debian用のものはあるのでしょうか. 
chimera-ja を使ってください.
溝口>   と,言うことでNetscape以外で日本語が使えるブラウザに何か適当
溝口> なのはないものでしょうか. それとも,もう一度Netscapeのインスト
溝口> ールを目指すべきなのでしょうか. 
私は単に SSL を使うときがあるから navigator です.
個人的には mnemonic が最近気になりますが....
---
    ppppp                                        Atsushi KAMOSHIDA
    p    p                                 mailto:kamop@xxxxxxxxx
    ppppp                             mailto:kamop@xxxxxxxxxxxxxxxxxx
    p                            http://www.bekkoame.or.jp/~kamop/
kamop       PGP fingerprint = 92 33 80 6B BE 1A BB 8B  29 2A E5 5A 21 D2 B9 2A