[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:04781] Re: memory over 64MB with FDD boot up ?
- From: nakano@xxxxxxxxxxxxxxxx (NAKANO Takeo)
- Subject: [debian-users:04781] Re: memory over 64MB with FDD boot up ?
- Date: Mon, 16 Mar 1998 17:02:35 +0900
- X-ml-info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address debian-users-ctl@debian.or.jp
- X-ml-name: debian-users
- X-mlserver: fml [fml 2.1A#45]; post only from members
- Message-id: <199803160802.RAA07220@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- X-mail-count: 04781
- X-mailer: mnews [version 1.21] 1997-12/23(Tue)
中野@成蹊大です。
<199803140452.NAA10525@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>の記事において
m.shugo@xxxxxxxxxxxxxxxxxxさんは書きました。
> 標記の件ですが,FDDでブートしているdebianマシンですが,
> 64MB以上のメモリを装着した場合には,どのようにして認識させれ
> ばいいのでしょうか?!
>
> lilo ブートのマシンでは,/etc/lilo.confに append ...と
> 書きこんでいるのですが,FDDブートだと,どのようにしてカーネ
> ルにオプションをわたしていいのかがわかりません.
lilo の使えるフロッピーは以下のようにすれば作れます。
1. fdformat /dev/fd0H1440
2. mke2fs -m 0 /dev/fd0
3. mount -rwt ext2 /dev/fd0 /mnt
4. cp /vmlinuz /mnt
5. ここで、lilo.fdconf などの名前で、lilo の設定ファイルを作ります。
内容は
boot=/dev/fd0
root=/dev/hda1
compact
vga=normal
delay=50
image=/mnt/vmlinuz
label=Linux
read-only
と言うような感じになると思います。 boot, root, image の指定に注意
して下さい(詳細は lilo.conf の man ページをどうぞ)。 ここに
append="mem=64M" を書くこともできます。
5. lilo -C lilo.fdconf
6. umount /mnt
このフロッピーでブートすれば、LILO のメニューが出ると思います。 詳細
はそれぞれのコマンドの man ページ、Bootdisk-HOWTO などをご覧ください。
--
中野@成蹊大