[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:05273] Re: ネっトスケープのインストールができない!



東北大通研の荒船です.
私もそんなにわかっているわけではないので,あれですが.

From: miki <aer@xxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:05269] Re: ネっトスケープのインストールができない!
Date: Fri, 10 Apr 1998 04:54:45 +0900
Message-ID: <352BD67F.49FF0726@xxxxxxxxxxxxxxx>

aer> 三木@神戸大学です
aer>  
aer> 
aer> > mount したディレクトリ /cdrom の下にあるはずだと思います。
aer> > /cdrom に移動して、中身を確かめて見て下さい。
aer> >
aer> > ##########################################
aer> > 最近の愛読書はRUNNING LINUXと英語の参考書
aer> >
aer> > 石川孝志
aer> > haster@xxxxxxxxxxxxxxxx
aer> > ##########################################
aer> 
aer>   
aer> 
aer> うーん、ないですね。というかCDROMのランプが全然動かないので
aer> 読んでないですね。中身を確かめるとは? ls−lという意味ですか?
aer> もし、うまくいった場合はどうなるんですか?挫折しそうなのでイメージ
aer> だけ、もし成功したらこんなかんじだよというのを示唆して欲しいです。
まず,”ないですね”がよくわかりません.
	1./cdromがないのか
	2.”マウントする方法”がないのか
	3.マウントもしたし,/cdromもあってそこにいってみたけどファイルが全然ないのか

ためしに/etc/fstabをチェックしてくれませんか?


aer> 
aer> さすがにLinuxはNTとは次元が違う難しさがありますね。普通のことを
aer> するのに10倍くらい時間がかかります(^^;)忍耐の勝負です。
まこれはひとそれぞれで,
「むずかしい」のは「しらない」からだということと思われます.
「普通のこと」というのも基準がないと「普通のこと」じゃないですし.
	(「普通のこと」とは「WindowsNTのこと」といわれれば見もふたもないですが.)


aer> ところで、インストール済みのktermなどを「実際に起動する」方法は
aer> どうやればいいのでしょうか?

で,ここから先が本当によくわからなかったところで,
もしかすると,三木さんはUNIXを全く触ったことがない?
Windowsと同じように何かをクリックしたら立ち上がると思っていらっしゃる?
とすると(そーゆー風にできないこともないですけど),これはいつまで立ってもイメージが湧かないような気がします.


大学の学生さん?(違っていたらごめんなさい)のようですから,一回大学の計算機センター(どこの大学にもあるでしょうか?)にいって,UNIXってのは「こーゆーもんだ」
というのを見てきた方がいいかも知れません.

まずはktermを立ち上げることから,にしましょう.
dpkg -l kterm
で
ii  kterm           6.2.0-8        Multi-lingual terminal emulator for X.
があらわれますか?(6.2.0-8は別の番号でもいいですけど特に一番左が"ii"になっていますか?)

なっていればktermはインストールできているということです.
Xは立ち上がっているということですから,あとは問題なくktermが使えると思います.
.xinitrc
(xdmを使っていらっしゃれば)
.xsession
のファイル中に
kterm &
とか
/usr/X11R6/bin/kterm &
等の記述があればloginすれば自動的にktermがあるはずです.

まずここまでやってみたらどうでしょう?

Netscapeはその後で.
(重要性とか使用頻度から考えればNetscape<<Ktermでしょうし)
ということで以下略します.

				頑張ってください.


Research Institute of Electrical Communication
Tohoku University
Dr. Ryuichi Arafune
arafune@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx


人にわからせるように書くというのは物凄く技術がいるものです.
私もふだん論文書いては,こんな文章ではわからんとおこられます.