[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:05303] Re: about SCSI HDD
中野@成蹊大です。 言わずもがななのはわかってるんですけど...
<199804110353.MAA08390@falcon>の記事において
ihara@xxxxxxxxxxxxxxxさんは書きました。
> 一応、Laser5のDebian GNU/Linux 1.3.1 として売り出されているCD-ROMの
> 中のドキュメントです。売り出されているものだから、せめてその辺の整合
> 性は信じているのですが....
こういう発言とか
> ただ、「そう感じた」私が、「率先して行動」する事が「望まれてい」ても、
> 時間と能力の都合で出来ないこともあるわけです。だからといって、発言して
> はならないという事にはならないと思うのですが....Linuxの至福をできるだけ
> 多くの人に味わってもらうにはどういったところが「焦点」になるかという話で
> した。
こういう発言とか
> ん〜。そりゃ、結局は「望むままに」せざるを得ないわけですが、まだ残っている
> やれる事に関する情報を頂ければなーと思って書いたつもりなんですが....
こういう発言を見ていると、思わず脱力してしまいますね。 はっきりいっ
て「何か根本的に勘違いをしているのではないか?」と思えてなりません。
井原さんは誰かに何かをしてほしいみたいですけど、それはその行為者にとっ
てどういうメリットがあると思ってるんですか?
で、今回の件ですが。
<199804100711.QAA04430@falcon>の記事において
ihara@xxxxxxxxxxxxxxxさんは書きました。
> boot:ramdisk aic7xxx=no_reset
> とやっちゃうと、
> VFS:Insert root floppy disk to be loaded into ramdisk and press ENTER
> と出てしまいます。で、rootをramdiskに展開しなくちゃいかんのでしょうが
> そのままのディスクでENTERすると
> VFS:Insert root floppy and press ENTER
> と怒られちゃいました。ramdisk の代わりに、linux とオーソドックスにせ
> めてみても駄目でした。ん〜!!
> 何も指定しないでいいんじゃないかというご指摘なんですが、実は、何も指定
> しないとHDを認識してくれないんです。
root.bin を rawrite2 で焼いて突っ込めば良いのではないでしょうか。
--
中野@成蹊大