[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:05580] Re: How to Install XFree86 3.3.2 on Debian 1.3.1



村瀬です。
説明して頂いて、これまで引っかかっていたことがスッキリしました。
眼からウロコが・・・

On Thu, 23 Apr 1998 21:54:04 +0900
ISHIKAWA Mutsumi <ishikawa@xxxxxxxxxxx> wrote:

> むつみです。
> 
> >>    Debianの世界では、XFree86を新バージョンにしたい時、一般的には
> >>    どのようにされているのですか?
> 
>  一般的な方法というのは「ない」んじゃないかなぁー、と。

自分のシステムをどうしたいかで判断するのですね。


> >>    実際、libc/glibc関連はどうなっているのかが良く分かって
> >>    おりません。(^_^;)
> >>    (要は、そのバイナリが必要とするライブラリがどれであるか、
> >>     ということだとは思いますが・・)
> 
>  うんじゃ、まず、glibc2(aka libc6)と libc5 の関係から。
> 
>  ix86 なプラットフォームの ELF binary 環境において、従来使われて来た
> C library が、libc5(GNU libc1.9 がベースだったかな?といっても、原型は
> ほとんどとどめていないですけど)です。つまり、ここ最近までの標準的な環
> 境、つまり、Debian だと 1.3.x まで、RedHat だと 4.2 まで、Slackware だ
> と 3.4 までなどで利用されていた物です。
>
>  うんで、まあ、GNU への回帰というか、まあ、その他プラットフォーム
> (Alpha とかね)上での都合とかなんとかいろいろあって、GNU libc 2.x を
> 次の標準 C library 、つまり libc version 6 とするということになりまし
> た。これが、glibc2 とか libc6 とか言われてる物です。で、実際にこの
> libc6 を利用した環境として構築されているのが Debian 2.0(Hamm) とか
> RedHat 5.0 ということになります。

libc5からlibc6への変更というのは、Linuxの各パッケージ、および開発
を行なっている方々にとっては大きな変革なのですね。
だから、使わせて頂いている側も良く現在の状況を見極めて判断しないと
いけない・・

>  でですね、XFree86 では Linux/ix86 用の binary としては、このちゃんと
> 2 種類用意してくれていて、
> 
>     Linux-ix86/          libc5 環境用
>     Linux-ix86-glibc/    libc6 環境用
> 
> となっています。
> 
>  さて、本題の bo 環境に いかにして XFree86-3.3.2 をインストールするか
> ということですが、次のような方法が考えられます。

とりあず、当面の直接的な目的のためには、ご教示頂いた下記の 0) または
3) をやってみます。
ただし、debianをもっと良く理解し使いこなしていくために、その次の
ステップとして、 4) 及び 1) にチャレンジしたいと思います。

>  0) とりあえず、必要なのは X Server のみと考えられるので、Server だけ
>    XFree86 project Inc. から持って来て、ファイル(XF86_*)を取り出し、
>    /usr/bin/XF86_* に上書きする。ただし、この場合、先に Debian 1.3.x
>    から XFree86-3.3.1 関連のものを一式入れておく方がいいと思う。
> 
>  1) Debian 2.0(Hamm) にバージョンアップする
>     (って bo に入れる XFree86-3.3.2 を入れる方法じゃないか、これは ^^;;)
> 
>     Hamm のリリース予定は、4 月末(って言っても、今の様子じゃ、間に合わ
>    んのだろうな)です。現時点でもかなり使える状態なので Hamm に上げちゃ
>    うってのが一つの手です。Hamm には XFree86-3.3.2 が標準で含まれます。
>    Debian-JP から X 一式をインストールすると、X 上で TrueType フォント
>    が利用できるようになります :-)
> 
> #以上、宣伝 ^^;;
> 
>  2) alian を使って、XFree86 project Inc. から出されている binary をイ
>    ンストールする。
>     alian (って bo にあったっけ?)を利用すると、*.tgz や *.rpm な
>    binary をインストールすることができます。これを利用して、
>    XFree86-3.3.2 の binary をインストールしてみる。
>     ただ、この場合、Debian のバージョンアップ時に気を付けないと、うま
>    く行かないかも知れないかな。
> 
>  3) なーんも考えずに、XFree86-3.3.2 の RELNOTES の指示通りにインストー
>    ルする。dpkg で X 関連のプログラムの install/uninstall がうまく行か
>    なくなる可能性はありますが…
> 
>  4) bo 向けの XFree86-3.3.2 パッケージを作成する。
>     hamm から source を持って来れば、比較的簡単にできる気がする。
> 
> これぐらいかな。

商用システムのシステムインテグレーションをするための選択肢として
ここのところLinuxの研究を始めたところですが、非常に大きな可能性
を感じています。

今後ともよろしくお願いします。
---------------------------------------------------------- 
  村瀬武志 (Takeshi Murase)
  t-murase@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx